治療院ブログ

妊活中のカフェイン摂取の影響

投稿日:

妊活中のカフェインの摂取は大丈夫?

 

妊活中のカフェイン摂取は慎重に考慮する必要があります。

 

以下に、妊活中のカフェイン摂取が潜在的に与える影響をいくつか挙げます。

 

  1. 妊娠の遅延: 高いカフェイン摂取は妊娠の遅延と関連している可能性があります。一部の研究では、カフェインの摂取量が増えると妊娠までの時間が延びる傾向があると示唆されています。

 

  1. 受精卵の質への影響: カフェインは中枢神経刺激物質であり、摂取すると血流を通じて卵巣に到達する可能性があります。カフェインの過剰摂取は受精卵の質に影響を及ぼす可能性があり、受精率や着床率の低下につながる可能性があります。

 

  1. 黄体期の異常: カフェインの摂取が黄体期(排卵後の期間)に影響を与える可能性があります。黄体期は妊娠の初期段階で重要な役割を果たすため、カフェインの摂取が黄体期の正常な機能に影響を及ぼすことは、妊娠の可能性を低下させる可能性があります。

 

  1. 不正出血のリスク: カフェインは血管を収縮させる作用があるため、摂取すると子宮内膜に影響を与える可能性があります。これにより、不正出血や周期の乱れが起こる可能性があります。

 

1日どれくらいのんでも大丈夫?

コーヒー,紅茶,緑茶,チョコレート,ココア,コーラなどにはカフェインが含まれており,摂取 することで頭が冴えて眠気を覚ます効果があるとされています。また,ほっと一息の休憩もリラック スタイムとして大切にしている人もいるでしょう。しかしカフェインを摂取しすぎた場合には,めま いやドキドキ,不眠,吐き気が生じることがあります。またカフェインは胎盤を通じて胎児の血液に も移行するため,妊娠中にたくさん摂取することで,流産,胎児発育不全,早産などへの影響があるといわれています。

 

過剰摂取に注意

そのため過剰摂取には注意する必要があります。どれくらいまでコーヒーや紅茶 からカフェインを摂取してよいかは,正確なカフェイン摂取量の計算が難しいことや,カフェインの 感受性に個人差があるため,質の高い研究はあまりありません。そのため,海外でも国によって対応 が異なる状況となっています。 妊娠中のカフェイン摂取量は,1 200300 mg 未満(コーヒーカップで 34 杯,マグカップで 2 杯程度)までであれば影響がないと考えられます。楽しいお茶のひとときを我慢する必要はありませ んが,過剰摂取にならないように気をつけましょう。

 

引用:林優, & 石本人士. (2019). Q021妊娠中にコーヒー、紅茶は飲んでもいいですか?. 周産期医学, 49(増刊), 47–79.

 

ただし、妊活中のカフェイン摂取に関しては個人の状況により異なるため、具体的な制限や摂取量については医師の指示を仰ぐことが重要です。妊活中は健康的な生活習慣を維持することが重要であり、バランスの取れた食事や適度な運動、ストレス管理なども意識しましょう。

参考:

参考:WHO:Healthy Eating during Pregnancy and Breastfeeding,Booklet for mothers,2001

http://www.euro.who.int/__data/assets/pdf_file/0020/120296/E73182.pdf

 

参考:Pregnant women advised to limit caffeine consumption

http://webarchive.nationalarchives.gov.uk/20120206100416/http://food.gov.uk/news/newsarchive/2008/nov/caffeinenov08
 

 

このページのトップへ

〒534-0021
大阪市都島区都島本通2-14-9号
ファーブルマルオカ2F

ご予約・お問い合わせ

tel 06-6978-4917

メールでのご予約・お問い合わせ受付はこちら

営業時間
月曜・火曜
10:00~14:00
15:30~20:30
水曜・金曜
10:00~14:00
15:30~21:00

土日祝
10:30~18:00

定休日
木曜

*土・日・祝日も営業しています

併設サロン

漢方オイル経路マッサージ
漢方オイル推掌マッサージ
吸玉(カッピングリンパトリートメント)