
代表 宇都宮泰子
- はり師
- きゅう師
- 不妊カウンセラー
- メノポーズカウンセラー
- 良導絡認定師
- 全米ヨガアライアンス認定資格(RYT200) 取得
- 推拿整体師
- 美容整顔師
- 刮痧療法師
- 吸玉療法師
- 良導絡測定アドバイザー
- 日本鍼灸師会会員
- 大阪府鍼灸師会会員
- 日本良導絡自律神経学会会員
- 不妊カウンセリング学会会員
- 東洋医学会会員
- リンパセラピスト
- アロマセラピスト
- 産業カウンセラー
- 交流分析士インストラクター
- キャリアコンサルタント
- 心理相談員
- 2級建築士
- 宅地建物取引主任
- 元松下看護専門学校非常勤講師
メッセージ
一人一人のお気持ちに寄り添います。
私自身、妊娠出産は難しいと言われている難病があり、更に不育症もあり不妊治療を5年続けてきました。 その中で考案した不妊の施術を一人でも多くの方に知っていただきたいと思い 不妊鍼灸をメインとした鍼灸院を開業しました。 不妊治療のつらさ、不安などのお気持ちに寄り添い、1人でも多くの方のお力になりたいと思い、日々情報収集と研鑽を重ねております。 「鍼は怖い、痛そう…」というイメージがあり、遠回りされてからお越しいただく事が多く残念に思っています。 当院は「やさしい鍼」をするように心がけており、身体の状態を測定器で客観視して、 ベストな施術法を提供させていただきます。 身体に不調があると、生殖機能は一番先に弱り、最後に回復するのが生殖機能です。 当院は局所の施術だけでなく、お身体全体の不調を整え妊娠しやすい身体づくりを目指しています。 また身体は生活習慣の何気ない動作や食生活、心の状態に多大な影響を受けています。 女性特有のデリケートな悩みやつらい症状や痛みなど、病気の予防、セルフケアなど、治療の効果をあげるためにも、治療以外のことなどお気軽になんでもご相談ください。 一人一人のお悩みにしっかりと耳を傾け、最高のコンディションになるよう、最善を尽くし、信頼と安心、親しみをもっていただける鍼灸師、鍼灸院を目指しております。 どうぞ宜しくお願い致します。 ※初めて不妊治療を受けられる方及び不妊鍼灸を受けられる方は優先して担当させていただきます。(予約状況によりご希望に添えない場合もあります)
院長 宇都宮英子
- はり師
- きゅう師
- 日本良導絡自律神経学会 監査
- 日本良導絡自律神経学会
- 良導絡永久専門師
- 大阪府鍼灸師会会員
メッセージ
どんなことでも相談できる温もりのある鍼灸院を心がけています。 病院の診断ではどこにも問題がないのに、さまざまなつらい症状を感じ、何を信じ、どうしたら改善・予防ができ、また元気になれるのかわからないという方の”根本からの治癒”を目指しています。 女性が抱えがちなストレス、体の不調や痛みなどのお悩みに対してお役に立てるよう、スタッフ一同、日々研鑽し、親切、丁寧に対応しておりますので、お気軽にご相談・ご来院くださいませ。
浦田朋子
- はり師
- きゅう師
- トータルケアセラピスト
- 推拿整体師
- 中国式リフレクソロジスト
- 良導絡認定師
- 良導絡測定アドバイザー
- 日本良導絡自律神経学会会員
メッセージ
不妊症をはじめPMSや生理不順、子宮内膜症などの婦人科疾患をお持ちの多くの女性の役にたち、お気持ちに応えられるように心がけております。 お帰りの時には「身体が軽く楽になった」と感じて頂けるやさしくて気持ちのいい、きかせる施術ができるように日々努力をしております。 よろしくお願い致します。
篠田紗也
- はり師
- きゅう師
- あん摩マッサージ指圧師
メッセージ
私は学生の頃から月経痛がひどく悩んでいました。仕事を始めると帰宅時間が遅くなることやストレスが重なり月経痛が増していきました。 そんな時、効果があったのが鍼灸治療でした。 幸いなことに母が鍼灸師で幼い頃からいくつかの経穴を知っていました。 月経前から自身でせんねん灸をしたり、母に治療をしてもらう事で月経痛は緩和され、足のむくみ等も緩和されることを実感していました。 私と同じように悩んでいる方や、仕事に家事にとがんばる女性の身体を少しでも楽にできればと思い鍼灸師になりました。 妊活をされている方、不妊治療をされている方のサポートができるよう日々精進してまいります。
宇都宮正嗣
- はり師
- きゅう師
- あん摩指圧マッサージ師
- 柔道整復師
- 不妊カウンセラー
- 不妊カウンセリング学会会員
- 推拿整体師
- 良導絡認定アドバイザー
- 良導絡自律神経学会会員
- ケアマネージャー
- 介護福祉士
- 介護予防運動指導員
メッセージ
私自身、夫婦で不妊治療に取り組んできました。 妻が難病で子どもを授かりにくい体質だったため、母から不妊鍼灸を受けて頑張っているとき、私は介護の仕事をしており、若いから「自分は大丈夫」という気持ちでいました。 鍼灸師になった今思い返すと、夜勤が続いたり不規則な生活をしていたことを悔やんでいます。できることはもっとあったと反省しています。 主に男性不妊と女性の骨盤矯正、不妊整体を担当しています。不妊治療というステージを見渡してみると、女性と比べて男性の不妊に対する認識にまだまだ「自分は大丈夫」という”甘さ”があると感じています。 不妊治療は女性ばかりスポットが当たること多いですが、男性も協力できることはたくさんあります。 精液所見が「問題なし」と判断されてもまだまだ改善の余地があり、パートナーの不妊治療の負担を軽減することが出来ます。 鍼灸が初めての方は「鍼は痛そう。」と思っておられることが多いですが、「痛くない・やさしい鍼」を心掛けていますので施術後に「気持ちよかったです。」と喜んでいただいてます。 ご希望いただければ、女性患者さまの骨盤や骨格の状態などをみながら鍼灸をさせていただいております。 ご主人に不妊治療が分かってもらえないことやつらいお気持ちを受け止めて寄り添える鍼灸師でいたいと思っております。 妊活は夫婦二人三脚でするものと、妊活経験者だからわかること、伝えられることが沢山あります。 これからも不妊治療の知識と不妊鍼灸の技術の研鑽を続け、皆さまと同じ立場や気持ちで施術をさせていただきたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
久保博子(非常勤)
- はり師
- きゅう師
- 柔道整復師
- 柔道整復師専科教員免許
- 応急手当普及員
- 全日本柔道連盟公認指導者資格C指導員
メッセージ
現在、私も不妊治療中です。 結婚が遅かった上に、同時期に子宮筋腫と卵巣嚢腫の手術を受けたので、医師から1年間妊活禁止を言い渡されました。 年齢的にかなり厳しい不妊治療をスタートし、結果的に病院を2回変えて通院しておりますが、それぞれ治療方針が違うので、自分に合った病院を探すことが重要だと思います。 いくら友人でも、経験者でない方とは不妊治療の話はしずらいものですし、辛さをわかってもらえないでしょう。 妊活の不妊鍼灸には、いろいろな可能性があります。まずは情報交換をするくらいの感じで気負わずにお越しください。一緒に頑張りましょう。
永尾紗希(非常勤)
- はり師
- きゅう師
メッセージ
患者さまからの「ありがとう」の言葉が一番の喜びです。 笑顔でお帰りいただくために、心身ともにリラックスした状態を作り、 症状の改善・予防のお手伝いができれば幸いです。 治療に関して疑問や不安がございましたら、お気軽にご相談ください。 お待ちしております。
大阪メトロ谷町線「都島」駅②番出口から徒歩1分
大阪メトロ谷町線「都島」駅2番出口をあがります ⇒ ファミリーマートの先を少し直進します(写真左上)⇒ モスバーガー横の宝くじ売り場の2階に上がってください(写真左下) ※右の写真のモスバーガーが目印です。(写真右)JR環状線「桜ノ宮」駅から徒歩10分
- ●梅田から 大阪メトロ谷町線で…「東梅田」駅から「都島」駅まで約7分
- ●大阪から JR環状線で…「大阪」駅から「桜ノ宮」駅まで約5分
- ●京橋から 市営バスで…57系統で「地下鉄都島」バス停下車徒歩1分
- ●その他市営バス 110,83,21,45系統「地下鉄都島」バス停下車徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土・日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前(10:30~14:00) | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ 10:30~19:00 |
午後(16:00~21:00) | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
●平 日 … 10:30~14:00/16:00~21:00
●土日祝 … 10:30~19:00 ●休診日 … 木曜●予約制
- 患者さまのお時間を大切にする為に、予約のお時間をお守りください。 ※予約が空いている場合は、当日でも予約可能です。
- ご予約をキャンセルされる場合は、お早目にお電話いただきますようお願いいたします。 当日のキャンセルはご遠慮ください。 男性患者さまも受け付けております。※紹介の方限定。