治療院ブログ

【関西】大阪府の妊活スポット・子宝神社まとめ

投稿日:  更新日:

大阪府の妊活子宝スポット・神社とお寺【大阪府版】

妊活の気分転換に、パワースポット巡りはいかがでしょうか?今回は近隣の大阪府のパワースポットをご紹介いたします。

住吉大社

末社「種貸社」では、古くから子授けの神様として厚く信仰されてきました。毎月、初の辰日の初辰参りのご祈願がより一層のご利益をいただけるとのこと。社頭にて、「子宝祈願(種貸人形・御守・絵馬)」のお受け取りもお勧めです。(初穂料2千円)

住吉大社駅に隣接する住吉公園も紅葉のお勧めスポットです🍂

大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89 → 詳細はこちら

のざき観音 慈眼寺

>

女性をお守りくださる仏様で、毎月14日は子授けのやいともあります。同じ14日には、「君の市」、着物のリメイク服等々のバザールもあるようです。

施設内の紅葉も桜も高台から見える景色も綺麗で、時々コンサートイベントもあるとのこと。心身のリラックスに加えて五感を楽しむことも期待できそうです💛

大阪府大東市野崎2丁目7 → 詳細はこちら

玉造稲荷神社

「なで子持曲玉石」があり、撫でると子授けのご利益がるとのこと。可愛い、子授け・安産お守りや、子持曲玉の土鈴もお勧めです💛

大阪府大阪市中央区玉造2丁目3-8 → 詳細はこちら

陶荒田神社

「子授けの弁天様」として知られ、毎年2月7日直近の日曜日に「子授けの福餅まき」があるとのこと。その日以外でも、子授けの御祈祷を申し込むと子授け弁天様のお礼や子宝のお守り、子授けの姫だるま、紅白の子授け餅などがいただけるそうです。

大阪府堺市上之1215 → 詳細はこちら

日根神社

夫婦の神様がまつられ、「枕」の神社として知られ、子授け、安産、子育て、安眠、睡眠にもご利益があるそうです。

大阪府泉佐野市日根野631-1 → 詳細はこちら

※当サイトに掲載された情報については充分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、保障するものではありません

大阪府にある妊活中におすすめの子宝神社の風景

関西の妊活子宝スポットまとめ

宇都宮鍼灸良導絡院では、一人ひとりの体調やお悩みに合わせた丁寧な施術を行っております。鍼灸についての疑問や、お身体の不調についてのご相談もお気軽にどうぞ。ご予約はこちらから可能です。

このページのトップへ