大阪で不妊・不育鍼灸なら宇都宮鍼灸良導絡院 > 患者さまの声 > 妊娠のご報告 > 3回目の移植 初めての陽性反応 不妊鍼灸・不育鍼灸3回目の移植 初めての陽性反応 不妊鍼灸・不育鍼灸投稿日:2019/11/13都島区からお越しのNさん(39歳)が妊娠されました。 目次1 1年半の不妊期間2 採卵に向けて3 3回目の移植で初めての陽性反応4 Nさんのご懐妊お喜びの声1年半の不妊期間Nさんが初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しいただいたのは、2019年3月です。それまでに不妊期間は1年半あり、不妊専門のクリニックにも通院されていました。そこでは、人工受精を8回、体外授精を2回されていましたが、良い結果に至っていませんでした。 採卵に向けてNさんがお越しいただいたときには、4月に採卵を予定されていらっしゃいました。Nさんは初めての鍼治療とのことで、最初は刺激量を軽めにさせていただき、何回かお越しいただく中で体調をみながら、採卵に向けて少しずつ刺激量を増やしていきました。 3回目の移植で初めての陽性反応4月の採卵では卵子も多く見えており、大きさも十分とのことでした。採卵後は移植に向けて体調を整えていきました。Nさんは移植周期からレーザー治療(スーパーライザーPX)も併用していきました。移植周期のレーザーは内膜にアプローチしていきます。子宮の血流を上げて、内膜が厚くなるようにしていきます。内膜の厚さは10ミリから12ミリがベストといわれています。内膜が厚くなりにくい方はレーザーをおすすめしております。鍼灸とレーザーの併用されて内膜は問題なく、今回3回目の移植に臨まれました。Nさん自身、今までの移植で妊娠に至っていなかったため、あんまり期待していないとおっしゃっていましたが、なんと、3回目の移植で陽性反応がでました。Nさん、本当におめでとうございます! 妊娠初期は大事な時期になりますので、体調を整えに、おこしください。 Nさんのご懐妊お喜びの声□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください不妊のため、体質改善 □鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください体外授精顕微授精 アンタゴニスト法2段階移植 □治療を受けていただいた感想をお聞かせください毎回治療後は体が軽くなり、ポカポカする。2段階移植を行う際は、着床のタイミングと治療を受けるタイミングを教えてもらい、初めて着床しました。過去、治療を受ける前は一度も着床したことがないので、レーザー治療との併用が良かったのかなと思います。 □同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします39歳でも初めて着床できたので、しっかりと治療に通えば良い結果につながると思います。 ※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。 宇都宮鍼灸良導絡院 ↓ ↓ 下記の記事もご覧ください ↓ ↓ 顕微授精 シート法 凍結胚盤胞移植で陽性反応 38歳 (2019.5.29) 鍼灸治療で体質改善後の移植で陽性反応 38歳 (2019.3.26) 子宮内膜7mmが10mm以上になり妊娠 39歳 (2018.12.13) このページのトップへ