治療院ブログ

猫が不妊の原因??不妊【不妊鍼灸・不育鍼灸】

投稿日:  更新日:

猫は不妊原因になる?

 

猫を飼っていると妊娠しにくいと言われます。

 

でも、猫を飼っていても妊娠された方は多くいらっしゃいます。

 

 

猫の糞便には、「トキソプラズマ」という寄生虫がいてる可能性が高く

人に感染したりします。

 

 

 

 

 

 

 

感染してしまうと

 

トキソプラズマ症を発症します。

 

大体の場合は感染しても、症状がないか軽い風邪のような症状です。

 

ただ、妊娠初期に感染すると、流産などを引き起こしたりします。

 

胎児が感染すると、重篤な症状が出る場合があります。

 

ですが、猫を長く飼っている方は、抗体ができているので

抗体ができると、次からは感染しません。

 

抗体があるかどうかの検査も病院でしてくれるそうなので

ご心配の方は、一度調べてみてください。

※当サイトに掲載された情報については充分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、保障するものではありません

 

このページのトップへ