大阪で不妊・不育鍼灸なら宇都宮鍼灸良導絡院 > 患者さまの声 > 妊娠のご報告 > 不妊【不妊鍼灸・不育鍼灸】多嚢胞と不育症、男性不妊でしたが妊娠不妊【不妊鍼灸・不育鍼灸】多嚢胞と不育症、男性不妊でしたが妊娠投稿日:2016/11/11多嚢胞と不育症、男性不妊がありましたが妊娠 本日、城東区にお住まいのUさん(35歳)から妊娠のお電話をいただきました。 Uさんは、3月から大体週に1度の頻度でお越し下さっていました。 当院に来られる前、稽留流産をされ、2周期休んで採卵をするとのことでお越しくださいました。 ご主人は、乏精子症 精子無力症 奇形精子症があり Uさんも不育症の検査でプロテインS欠乏症と診断されました。血が固まりやすい、血液の抗体が高いとのことで、バイアスピリンを使用されていました。 また採卵をされた後にOHSS(卵巣刺激症候群)になり大変な思いをされましたが 胚移植まえに、骨盤矯正とレーザー治療を受けられ 2段階胚移植の後に、推拿オイルトリートメント&鍼でこの度めでたく妊娠されました。 Uさんおめでとうございます!※すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。 このページのトップへ