治療院ブログ

不妊【不妊鍼灸・不育鍼灸】多嚢胞性卵巣症候群☆彡陽性反応が出たのは鍼灸のおかげ

投稿日:

多嚢胞性卵巣症候群:陽性反応が出たのは鍼灸のおかげです

 

東大阪からお越しのTさん(40歳)に陽性反応が出ました。

 

不妊期間:4年6ヶ月

 

タイミング5回

人工受精3回

顕微授精7回

融解胚移植4回

 

 

多嚢胞性卵巣症候群で、着床しないとおっしゃっており、しばらく病院の治療を休むとの事で

昨年の11月から治療に来られました。

 

2014年11月 当院来院:鍼灸開始

 

2015年05月 病院での治療を再開

 

2015年06月 採卵:採卵数18個→胚盤胞1個 分割胚2個凍結

 

2015年07月 分割胚(3分割)と胚盤胞の2段階移植

 

2015年08月 陽性

 

今年の5月に病院の不妊治療を再開され、6月に採卵されて凍結し、7月に分割胚と胚盤胞の2段階移植をされ、今回の陽性反応となりました。

 

Tさんおめでとうございます!

 

Tさんのアンケートを掲載します。

 

□治療を受けていただいた感想をお聞かせください

 

こちらにお世話になる前に別の鍼灸院の所に行っていましたが、流れ作業のように感じることもあり、

こちらにお世話になりました。

予約した時間はずっと付き添っていただき、メインの目的の不妊治療以外でも気になる症状に

対応して頂きました。

また不妊治療の知識等がたくさんあり、いろいろと教えて頂く事も多かったです。

 

□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします

 

私自身陽性反応が出たばかりで、この先も不安だらけですが、不妊治療を始めてから約2年半、

初めての陽性が出たのは、鍼灸のおかげと思っています。

鍼灸を続けられる環境、先生方のお力やお人柄があっての事だと思っているので、これからも

しばらくは通わせていただこうと思います。

※すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

妊娠 辻さん 001

 

このページのトップへ