治療院ブログ

妊活中のお腹の張り痛み 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:  更新日:

【お腹が張る チクチク痛む】

妊活をされている方に多い下腹の悩み

  • 下腹が張る
  • 下腹が痛む
  • 下腹がチクチクする

排卵後から月経までに起こる下腹の症状

排卵してから月経までに起こる下腹の不快感は、プロゲステロンの働きによるものが

あります。

プロゲステロンの働きで、血液の流れが悪くなったり、骨盤内のうっ血により

むくんだりするのでお腹が張ったり、痛んだりすることがあります。

この時に、過度の疲労やストレスがあると症状が強く出る事があります。

 

排卵後からの骨盤内のうっ血には「鍼灸」や「骨盤矯正」がおすすめです!

こちらをご参照ください!

 

体外受精後の下腹部痛

  • 妊娠の可能性が考えられます

   妊娠された多くの方が下腹の違和感をおっしゃいます。

  • 子宮外妊娠の可能性があります
  • 卵巣過剰刺激症候群の可能性もあります

これは、hmg(ヒト閉経ゴナドトロピン)による副作用でHcg注射を

使用した場合におこります。

卵巣が大きくなり、張りを感じたり痛みを感じたりします。

※早めにクリニックに行かれることをお勧めします。

その他の下腹部痛

  • 生理痛がひどい場合は

子宮筋腫、子宮内膜症、子宮腺筋症なども考えられます。

  ※いつもと違う生理痛の痛みは早めに医師に相談をしてください

 

※当サイトに掲載された情報については充分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、保障するものではありません

 

このページのトップへ