治療院ブログ

不妊鍼灸☆不育鍼灸:高齢による不妊②

投稿日:

昨日は不妊は卵子の老化に

よるもので、両親から受け継いだ「精」腎虚についてお話しました。

両親から受け継いだ「精」を「先天の精」と言います。

どれくらい受け継いでいるのかは、個人差があり、

これは補うことはできても、増やすことはできません。

ですが、

自分で作る「後天の精」は増やすことができます。
・規則正しい生活

・バランスのとれた食生活、 ・ストレスの少ない生活

・適度な運動

・内臓を整えて、「気血水」のバランスを乱さない

ことで、精を増やすことができます。

ですが、増やしても女性は月経や妊娠などで

精を少しずつ失ってしまいます。

男性も精液を失うことで「精」を失います

「精」を失う原因でもちろん「老化」につながります。
他にもちょこちょこ浪費で

「精」を失っています。

・睡眠不足

・過労

・夜更かし

・目の酷使

・ストレス

生活をしているとなかなか避けられませんが、

 

後天の精は鍼灸で補えます

ご心配な方はご相談くださいね。

このページのトップへ