治療院ブログ

2018年の投稿記事

35歳 鍼灸で体調が整いタイミング療法で妊娠 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:

北区からお越しのNさん(35歳)が妊娠されました。

 

2年6ヵ月の不妊期間

Nさんが初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しになったのは、20187月です。

それまでに2年6ヵ月間の不妊期間がありました。

タイミング療法を5回ほど、

人工授精を7回

体外授精を1回

胚移植を1回

受けていましたが、

なかなか良い結果には至っていませんでした。

 

検査では特に目立った原因は見つかっておらず、

卵子の発育が遅いことが気になるくらいでした。

 

治療を始めた当初はご主人の成績が良くなかったそうですが、

それもすでに改善されていました。

 

 

肩こり、頭痛、冷え、週に一度の不妊鍼灸

Nさんは、細かい作業をされるお仕事に就いてらっしゃいました。

肩こり、背中の凝りが目立っていて、

胃腸が弱い体質で、胃もたれをおこしやすい方でした。

不妊症の方に胃腸虚弱の女性が多いのですが、

胃腸が弱いと栄養のある食事を摂っても、

その栄養を吸収する力が弱く、栄養不足の体になってしまいます。

 

栄養不足の体は、筋肉をつくることが出来ず冷えを招きますし、

血液をつくることが出来ず、細胞の新陳代謝に影響します。

 

これらの改善をはかりながら、月経周期に合わせた施術を組み立てています。

 

 

オプションのスーパーライザー(レーザー療法)

Nさんは通院されている不妊クリニックでレーザー療法を受けてらっしゃいました。

なので、レーザーがどのように妊活に良い効果を出してくれるのかも、

すでにご存知でした。

週に一度の不妊鍼灸に加えて、レーザー療法も追加でお受けいただきました。

 

 

体調が整い、タイミング療法で妊娠

 

鍼灸とレーザーの併用で、首コリ肩こりが楽になったそうで、

体調が随分整いました。

すると、体外受精からステップダウンしたタイミング療法で、

この度、陽性反応が確認できました。

Nさん!本当におめでとうございます(^^)/

引き続き、安心安全なマタニティ生活が過ごせるよう、

施術にお越しいただいております。

 

 

Nさんご懐妊お喜びの声

□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください

 

不妊治療

 

□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください

 

タイミング療法

 

□治療を受けていただいた感想をお聞かせください

 

タイミング療法を1年、人工授精を7回、体外受精を2回やってもダメで、

ネットで調べてこちらの鍼灸にたどりつきました。

もともと冷えや肩こりがひどかったのですが、

鍼灸をはじめてとても改善されました。

通院しているクリニックでやっていたレーザーもこちらで受けられる事、

金額もクリニックに比べてリーズナブルだったので、ありがたかったです。

効果も感じられました。

今回タイミングで陽性が出た事は、自分でもまだ信じられませんが

鍼灸のおかげだと思っています。

今後もお世話になるつもりです。

ありがとうございました!

 

 

 

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

 

このページのトップへ

38歳 黄体機能不全と低AMH 人工授精で妊娠 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:

北区からお越しのOさん(38歳)が妊娠されました。

 

 

黄体機能不全と低AMH

Oさんはおよそ1年間の不妊期間があり、

黄体機能不全の指摘を受けていました。

またAMHが低く、実年齢より10歳以上上の卵巣年齢と言われていました。

タイミング療法を7回ほど、

人工授精を4回受けていましたが、

なかなか結果に恵まれず、ステップアップを視野に入れている段階でした。

 

 

お身体を整えるために週に一度の不妊鍼灸

Oさんが初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しになったのは、

201811月です。

「ステップアップする前に何かできることはないか」と、

初めて受ける鍼灸に不安を抱えながら、

勇気を出してご予約いただいたようです。

 

鍼に恐怖心を持っている方は多いです。

初めて鍼を受けられる方には、不安や緊張をほぐすように、

話かけながら、しっかり説明をさせていただきながら、

信頼関係を築けるよう心掛けて対応しております。

 

 

鍼灸を始めて一か月と少しで陽性反応

Oさんは、当鍼灸院に通い始めて1ヵ月と少し経ったところで、

この度陽性反応が確認できました。

すでに5週めに入っていて、胎のうの確認がとれています。

今は、妊娠初期の症状が出始めていますので、

お身体を整えるよう、自律神経を調整する目的に重点をおいて、

施術をしております。

 

妊婦さんに対する施術も、スタッフ全員女性鍼灸師ですので、

安心して、大事なお身体をお任せください。

 

Oさん、本当におめでとうございます(^^)/

 

 

Oさんご懐妊お喜びの声

□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください

 

不妊、冷え性

 

□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください

 

人工授精

 

□治療を受けていただいた感想をお聞かせください

 

1ヵ月と少しの通院で妊娠できました。

体外授精は高額なので、ステップアップの前のやれる事は

チャレンジしようと、鍼灸の通院を始めましたが、

結果がすぐに出てうれしかったです。

 

□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします

 

最初は鍼灸ってこわかったけど、痛くないし、結果につながると

思うのでチャレンジしてほしいです。

 

 

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

 

 

このページのトップへ

27歳 男性不妊 顕微授精の3日目胚移植で陽性反応 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:

尼崎市からお越しのYさん(27歳)が妊娠されました。

 

 

2年間の不妊期間と男性不妊

Yさんは2年間の不妊期間があり、

ご主人が男性不妊のため、手術を受けられていました。

タイミング療法と人工授精は飛ばして、顕微授精を受けていました。

Yさんご自身に、器質的な疾患は見つかりませんでした。

卵子の発育も、内膜の厚みもいつも問題ないようでした。

唯一AMHが年齢より低いとのことでした。

 

 

顕微授精をするか養子をもらうかの選択

Yさんご夫妻は、

タイミング療法や人工授精での妊娠の可能性は極めて低く、

顕微授精をするか、

もしくは養子をもらうか、

という選択肢だったようです。

顕微授精を受けられたのですが、

凍結できた受精卵は3つです。

グレードはあまり良くなく、

発育の遅かった胚盤胞がひとつ、

3日目胚がふたつでした。

 

 

1回目の移植は陰性、週に一度の不妊鍼灸

1回目の移植が陰性だったことをうけ、

初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しくださいました。

 

移植に向けて出来ることをしていきました。

Yさんは、夜勤のあるお仕事をしていましたので、

自律神経が乱れやすい状態でした。

自律神経は妊娠にとても影響します。

自律神経が乱れていると、生殖器系の血流がおろそかになってしまいます。

 

自律神経のことと、鍼灸のことを説明し、

移植に向けて週に一度の施術を受けていただきました。

 

 

2回目の移植で陽性反応

そして、この度、3日目胚1つ戻しで、念願の陽性反応が確認できました!

 

Yさん!おめでとうございます!

クリニックでの確認はまだこれからですが、

くっきりと陽性反応が出ていることに、

お喜びいただきました(^^)/

 

 

Yさんご懐妊お喜びの声

Yさんからご丁寧なアンケートを頂戴しましたので、掲載させていただきます(^^)/

 

□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください

 

1回目の移植で着床しなかったため

 

□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください

 

体外授精

MD-Teseを行い、精子を凍結

顕微授精を行い、受精卵3個凍結、

1回目初めて4BAの胚盤胞→陰性

今回3日目11分割の初期胚で陽性(フライングですがET11日目)

 

□治療を受けていただいた感想をお聞かせください

 

今回治療を受け2回目の移植に挑みました。

判定日はまだですが、まだまだ見ることがないだろうと思っていた陽性反応をみることができました。

このまま継続できるか不安ですが、

治療を引き続けて受けていき良い結果がでるようにがんばりたいです。

治療を受けてから肩こりも改善してきており、

経血量も増えました。

このことが一番びっくりしています。

 

□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします

 

最初クリニックに行って検査をしたとき、

うまくいけば顕微授精、もう一つの選択は養子をもらうという選択しかなかった私が、

移植する段階までステップアップし、

更に(フライングではありますが)しっかり陽性反応をみるところまできました。

あきらめないで治療すること、前向きに物事を考えることは

大事であると実感しています。

これからも頑張ります。

 

 

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

 

このページのトップへ

36歳 二人目不妊 月経トラブルが整い妊娠 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:

旭区からお越しのHさん(36歳)が妊娠されました。

 

 

二人目不妊 3~4年の不妊期間

Hさんはお二人目不妊にお悩みでした。

お二人目を望まれてから~4年間の不妊期間がありました。

専門の不妊クリニックで検査を受けていましたが、

特に目立った異常は見つかっていませんでした。

不妊クリニックで人工授精を3回受けても結果に恵まれなかったようです。

他院で不妊鍼灸を受けていましたが、今回、当鍼灸院にお越しくださいました。

 

 

週に一度の不妊鍼灸でPMSが落ち着いた

Hさんが初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しになったのは、

20189月です。

 

冷えとむくみに悩まされていて、月経前症候群(PMSがありました。

首コリ肩こりもあり、疲れると頭痛が出ていました。

週に一度、月経周期に合わせた施術をしていると、

まず月経の状態が好転します。

PMSが和らぎ、

月経痛、月経血の状態、排卵の状態、ホルモンの状態

整ってきます。

(※子宮内膜症などの器質的な疾患がある場合、改善には時間がかかります)

HさんはPMSが落ち着いてきたことにお喜びくださいました。

 

 

反り腰と子宮後屈とうつ伏せ

その他、その日の体調を見て、その都度、施術を組み立てています。

またHさんは、反り腰で子宮後屈の疑いがありました。

子宮後屈の方は、タイミングをとったあと、

しばらくうつ伏せで過ごすことで受精率があがると言われています。

 

そのことをアドバイスさせていただくと、

その周期に、なんと、陽性反応が確認できました!

 

 

妊娠初期の安産な鍼灸

Hさんが現在、6週に入っていて、胎嚢の確認もとれています。

軽くつわりのような症状が出始めているようですので、

つわりの施術内容で対応させていただいています。

 

妊娠中は様々な症状に悩まされます。

特に妊娠初期のつわりは、鍼灸がよく効いてくれます。

 

施術は全員、国家資格をもった女性鍼灸師ですので、

安心して、大事なお身体をお任せください。

 

 

Hさんご懐妊お喜びの声

□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください

 

冷え性、不妊

 

□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください

 

タイミング療法

 

□治療を受けていただいた感想をお聞かせください

 

治療を受けた後は、身体が軽くなり、

鍼灸を続けることで生理前のイライラや気持ちの浮き沈みがなくなり、

気持ちが安定したように感じました。

先生方も女性ばかりなので話やすく、

リラックスして通うことができました。

私の体質や骨格をみて、アドバイスも頂き心強かったです。

 

 

 

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

 

このページのトップへ

37歳 3回目の胚移植で陽性反応 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:

都島区からお越しのTさん(37歳)が妊娠されました。

 

1年10ヵ月間の不妊期間

Tさんは、宇都宮鍼灸良導絡院にお越しになるまでに

110ヵ月間の不妊期間がありました。

これまでに

タイミング療法を5回、

人工授精を4回

を受けていましたが、妊娠には至っていませんでした。

 

卵管(右側)の閉塞が確認されていて、

その他、特に目立った異常は見つかっていませんでした。

 

 週に一度の不妊鍼灸スタート

Tさんが初めて不妊鍼灸を受けにいらしたのは、201712月です。

自覚する目立った体調不良もあまりなく、

肩こり、腰痛、頭痛をたまに感じる程度でした。

月経の状態もよく、月経周期、月経トラブルは特に見られませんでした。

 

不妊鍼灸の目的と効果をご説明し、

週に一度、妊娠しやすい身体づくりのために続けて通っていただきました。

 

 体外授精とスーパーライザー

その後、体外授精にステップアップすることが決まっていて、

採卵と移植を迎えることになりました。

ステップアップの段階でTさんはスーパーライザー(レーザー療法)をいつもの鍼灸治療に追加されました。

 

 

そして、この度、3回目の移植で陽性反応が確認できました!

Tさん!本当におめでとうございます(^^

 

 

 妊活中の過ごし方

妊活中は、様々なストレスがかかってきます。

結果に左右され精神的なストレスがかかりますし、

時間的にも経済的にもストレスがかかってきます。

最近の不妊クリニックはどの院もいつも混みあっていることが多く、

待ち時間も長時間になりがちです。

 

多くのストレスがかかってくる中で、

鍼灸に来られる患者さんは

「週に一度、ここに来るのが私のストレス発散です」

とおっしゃっていただくことが多くあります。

 

また、「不妊クリニックの先生は忙しそうで、質問しにくい」

という声も多くあります。

 

分からないこと、不安なこと、

私たちにお答えできることがあれば、お答えしていますので、

お気軽になんでもご質問ください(^^)/

 

 

また妊活はもちろん、妊娠初期、妊娠中期、妊娠後期、産後ケア

引き続き対応させていただきます。

 

お悩みの症状がありましたら、ご相談ください(^^)/

 

お待ちしております。

 

 

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

 

 

このページのトップへ

40歳 二人目不妊 不育症 自然妊娠しました 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:

旭区からお越しのKさん(40歳)が妊娠されました。

 

お二人目不妊と不育症

Kさんはお二人目不妊不育症の診断を受けていました。

初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しになったのは、20189月です。

 

お二人目を望まれてから1年間の不妊期間がありました。

 

顕微授精による胚移植も受けていましたが、

着床はするものの、妊娠の維持には至っていませんでした。

 

3度の流産(心拍確認前後の稽留流産)を経験されていて、

「不育症」の診断を受けていました。

不育症の検査を受けていますが、はっきりとした原因は見つかりませんでした。

 

 

原因不明の不育症に鍼灸ができること

原因不明の不育症の場合、お身体の調子を整えることで、うまくいくことがあります。

特に経産婦さんの場合、産後の身体の変化で、血行不良をおこしている可能性があります。

出産による疲労、産後の骨盤の歪み、子育てによる疲労

積み重なることで、血行不良をおこしやすくなります。

鍼灸でお身体のバランスを整え、自律神経を調整していきます。

 

また、KさんはAMHも1以下と低くなっていましたので、

積極的なアプロ―チが必要でした。

鍼灸施術に加えてレーザー療法(スーパーライザー)も追加でお受けいただきました。

 

 

鍼灸を受け始めて2ヵ月後に陽性反応

Kさんはご自身で排卵チェッカーを利用しながらタイミングをとっていました。

すると、鍼灸を受け始めて2ヵ月後に陽性反応が確認できました。

すでにクリニックで心拍の確認もとれました。

まだご本人も不安そうにされてらっしゃいますが、

まずは陽性反応と心拍の確認、おめでとうございます!

 

不育症に対しても鍼灸の施術は有効です。

引き続き、妊娠初期の体調管理にお越しください(^^)/

お待ちしております(^^)/

 

 

Kさんご懐妊お喜びの声

□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください

 

妊活。不育

 

□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください

 

タイミング

排卵チェッカーによるタイミング

 

 

□治療を受けていただいた感想をお聞かせください

 

治療終わった後は、体が熱っぽいようなほてる感じがしましたので、

血流がよくなってるのかなと思いました。

必ずしも妊娠が鍼灸の効果か分からないですけどとおっしゃっていたのが、

逆に信頼できました。

 

 

□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします

 

まだまだ不安な時期ですので、私がアドバイスできるような立場ではありませんが

妊娠を希望する方が、みなさん妊娠できますように。

 

 

 

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

 

 

このページのトップへ

39歳 子宮内膜7mmだったのが10mm以上に 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:

東住吉区からお越しのTさん(39歳)が妊娠されました。

 

 

3年間の不妊期間と5回の胚移植

Tさんは、不妊鍼灸を受けにお越しになるまでに3年間の不妊期間がありました。

すでに体外授精を繰り返されていて、

・人工授精×5回

・胚移植×5回

を受けてらっしゃいました。

 

うち、1度だけ陽性反応が出たようですが、

残念ながら妊娠の維持には至っていませんでした。

 

また、

子宮内膜ポリープが見つかっていて、すでに除去をされていました。(2回)

 

 

妊活のためにされてきたこと

Nさんは、お身体のために、漢方を2年弱続けられてそうです。

しかし、高額な料金の割に、効果の実感がほぼなかったようです。

(※効果の実感には個人差があります)

また、専門の不妊クリニックでも、

基本的な検査のほかにも、着床の窓とよばれる検査など、

色々と試されたのですが。

やはり異常は見つかりませんでした。

 

 

採卵や移植に向けて不妊鍼灸とレーザー療法

Tさんは、採卵や移植に向けて、大事なタイミングでは、

鍼灸に併用してレーザーを追加で受けられました。

 

不育の検査をされても特に問題は見つからず、

とにかく採卵や移植前には、不妊鍼灸とレーザーをあてていきました。

今まで子宮内膜の厚みが7mm程度までしか育たなかったのですが、

最近では10mm以上まで安定して育つようになりました。

 

Tさんは、不妊クリニックの転院もされ、環境も変えて

体外授精に臨まれました。

 

 

シート法による凍結胚移植で陽性反応

そしてこの度、シート法による凍結胚移植で陽性反応が確認できました。

ただ、妊娠を表すホルモン数値が基準より低く、

まだ不安が残る状態ですが、

子宮内膜の厚みが充分であったこと、そして着床に至ったこと

お喜びいただきました。

 

引き続き施術にお越しいただいております。

 

 

Tさんご懐妊お喜びの声

□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください

 

体外授精をしても着床しない

 

□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください

 

シート法 通常移植

 

□治療を受けていただいた感想をお聞かせください

 

肩こりがひどかったのが、以前よりましになった。

内膜が2週間くらいかけて7mmにやっとなるくらいの状態が

10mm以上になった

 

□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします

 

自分自身の体調を整えてから、

体外授精等を受けられる方がいいと思います

 

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

 

 

このページのトップへ

36歳 凍結初期胚盤胞を移植で陽性反応 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:

12月もご懐妊のご報告が続いております。

順次、ご懐妊された方のお声を掲載させていただきます。

 

 

茨木市からお越しのNさん(36歳)が妊娠されました。

 

 

採卵に向けて不妊鍼灸を受けに

Nさんが初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しになったのは、20188月です。

それまでに1年間の不妊期間がありました。

黄体ホルモンの数値が悪いことを指摘されていて、

その他は特に異常は見つかっていませんでした。

人工授精を2回して、結果に恵まれなかったため、

体外授精へのステップアップが決まっていました。

初めての採卵に向けて、不妊鍼灸を受けにお越しくださいました。

 

 

鍼灸とレーザーの併用で生殖器への血流をあげる

Nさんが初めてこちらにお越しになった時は、

すでに採卵周期に入っていました。

 

Nさんは他で鍼灸を受けたこともあり、

鍼灸について理解されていました。

 

レーザー(スーパーライザー)の説明もし、鍼灸に併用してお受けいただきました。

いくつかの受精卵を凍結させることが出来、

次周期にはさっそく移植することが決まっていました。

 

 

初めての移植と2回目の移植

初めての移植では、グレードの良い受精卵から戻しました。

判定日では陽性反応が出ましたが、ホルモン数値が低く、

残念ながら妊娠を維持することが出来ませんでした。

その後、2回目の移植を迎えるにあたり、

引き続き、週に一度の鍼灸とレーザーとを併用してお受けいただきました。

 

そして、2回目の胚移植で、

この度、改めて陽性反応が確認できました!

ホルモン数値も充分にあり、

すでに胎のうの確認もできています。

 

Nさん!本当におめでとうございます(^^)/

妊娠初期はとても大事なときです。

引き続き、お身体を整える施術にお越しいただいております。

 

 

Nさんご懐妊お喜びの声

□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください

 

不妊、身体の不調を整えるため

 

□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください

 

体外授精

HMGMPA

凍結初期胚盤胞移植(アシストハッチングあり)

 

□治療を受けていただいた感想をお聞かせください

 

8月から通い始めて、肩と首の凝りが改善しました。

良心的な価格で、鍼灸とレーザーを受けられるところはとても良かったです。

不安になるような事は全く言われてないので、精神的にも通いやすかったです。

仕事帰りでも通いやすく、全員が女性なので安心でした。(雰囲気も)

 

 

□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします

 

身体の不調をと整えることで、気持ちも安定してくるので、

鍼灸をして本当に良かったと思っています。

ぜひおすすめしたいです。

 

 

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

 

このページのトップへ

31歳 生理痛・胃痛・頭痛・肩こり 鍼灸3回目で自然妊娠 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:

北区からお越しのFさん(31歳)が妊娠しました。

 

 

強い月経痛と9カ月間の不妊期間

Fさんは、月経痛が強く、婦人科にかかってらっしゃいました。

特に器質的な疾患は見つかっていませんが、

妊娠を望まれてから9カ月経っても、陽性反応が見られなかったため、

宇都宮鍼灸良導絡院にお越しくださいました。

 

 

他の鍼灸院で鍼が痛かったため、当鍼灸院に

Fさんは、以前にも、体調管理のために

不妊鍼灸を受けに通われていたそうです。

そこでの施術は、Fさんにとっては、痛みが強かったそうです。

 

宇都宮鍼灸良導絡院では、「自律神経を整えること」にも着目しています。

「痛すぎる施術」はかえってストレスを与えてしまうため、

刺激量には注意を払っています。

そのために、初回はあまり刺激を入れすぎないようにして、

お身体の反応を確認しながら、2回目、3回目以降で

刺激量を増やしていきます。

 

また、月経周期毎に施術の目的を変えています。

Fさんの場合、初めてお越しいただいた際は、

排卵直後でしたので、

排卵期の施術内容を行い、

2回目以降は高温期を維持させるような施術内容で対応させていただきました。

 

 

3回目にお越しいただいた際には自然妊娠

Fさんは、ご自身でも自覚があるようにストレスを感じていたようです。

お仕事のストレス、妊活のストレスが、

Fさんのお身体に負担をかけていたように感じます。

少しでもリラックスして、副交感神経が優位になるように

鍼灸施術でサポートさせていただきます。

 

そして、3回目にお越しになった際には、陽性反応が確認できました。

Fさん!おめでとうございます(^^)/

妊娠初期はとても大事なときです。

お身体の負担を軽くするため、引き続き、マタニティ鍼灸におこしください。

お待ちしております(^^)/

 

 

Fさんご懐妊お喜びの声

□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください

 

妊活のため

 

□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください

 

タイミング

通院はせず、アプリで排卵日を予測していました。

 

□治療を受けていただいた感想をお聞かせください

 

他院に通っていましたが、鍼がとても痛く、家からも少し遠かったので、

こちらに来てみようと思いました。

施術の前に毎回測定とカウンセリングをしていただき、

自分の体調をきちんと伝えることができました。

また、お話しする中で、前回、前々回も体調面で気にならなることが

減っているのに気付いてびっくりしました。

鍼も丁寧にさせてもらって、痛みが少なくて、通うのが楽しみでした。

 

□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします

 

私の場合はたぶんストレスでなかなか妊娠しなかったと思います。

今月はたまたま仕事が落ち着き、ストレスが少ないときでした。

婦人科の先生にも、「もっとポジティブに考えなさい」と言われ、

妊活のことばかり考えなかったのも、よかったかもしれません。

陽性は出ましたが、今後ちゃんと育つかどうか、

まだまだ不安ですが、前向きに頑張っていきたいと思います。

 

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

 

このページのトップへ

28歳 子宮内膜10mmが14mmに 胚移植で妊娠 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:

寝屋川市からお越しのKさん(28歳)が妊娠しました。

 

 

1年5ヵ月間の不妊期間

Kさんは、これまでに1年5ヵ月間の不妊期間がありました。

AMHが低く、「卵巣年齢が実年齢より10歳くらい上」との指摘を受けていました。

そのこともあり、すぐに人工授精をされましたが、

6回人工授精を受けても良い結果には恵まれませんでした。

 

体外授精へのステップアップが決まった時点で、

不妊鍼灸を受けに、宇都宮鍼灸良導絡院にお越しくださいました。

 

 

漢方医に「血のめぐりが悪い」との指摘

Kさんは以前から漢方に通ってらっしゃって、

そこで「血のめぐりが悪い」と指摘を受けられたようです。

漢方を飲み始めて、体調が良くなったそうですが、

それでも、

慢性的に肩こり、腰痛、冷えに悩まされていました。

 

血の巡りは妊活にとても重要です。

血液が、体にあるすべての細胞に栄養や酸素を送り届けてくれています。

 

血の巡りが悪いと、肩こりや腰痛、冷えなどの慢性的な症状はもちろん、

子宮や卵巣の働きも低下させてしまいます。

 

 

鍼灸施術とスーパーライザー(レーザー療法)

Kさんが初めて鍼灸を受けにお越しになった日は、

すでに採卵周期に入っていました。

卵の育ちが少し遅かったようで、3回目に鍼灸を受けにお越しいただいたときから、

スーパーライザー(レーザー療法)を追加でお受けいただきました。

自律神経を整えながら、

採卵に向けて、卵巣へ血流をしっかり送ります。

 

採卵が終わって、次の周期には移植が決まっていましたので、

移植に向けて、続けてレーザーをあてていきました。

すると、今まで10mmくらいまでしか育たなかった内膜が1314mmと、

充分な厚みまで育つことができました。

 

 

初めての移植で陽性反応

そして、11月に受けた初めての胚移植で、

この度陽性反応が確認できました!

着床を表すホルモン数値も充分にありました。

Kさん!本当におめでとうございます!

 

漢方や鍼灸と、早い段階で、ご自身で行動されたことが、

良い結果につながったのだと思います(^^)/

 

 

引き続き、妊娠中は、血の巡りがとても重要です。

安心安全なマタニティ生活が送れるようお身体のケアにお越しいただいております(^^)/

 

 

Kさんご懐妊お喜びの声

□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください

 

漢方の先生に体の冷えや血液のパワーが無いと指摘され、

血流を良くしたいと思い来院。

 

□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください

 

体外授精

 

□治療を受けていただいた感想をお聞かせください

 

内膜がこれまで10mm位だったのが、1314mm位まで厚くなった。

頭痛や腰痛が良くなった。

 

□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします

 

鍼灸について興味があっても中々行動に移すことができず、

体調が改善されないまま不妊治療を続けていました。

勇気を出して行動に移せて良かったと思います。

 

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

 

このページのトップへ

34歳 夫婦で鍼灸に 人工授精で妊娠 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:

天王寺区からお越しのHさん(34歳)が妊娠しました。

 

3年6ヵ月間の不妊期間

Hさんが初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しになったのは20176月です。

 

それまでに36ヵ月間の不妊期間がありました。

基礎体温も二相に分かれていて、

特に目立った問題は見つかっていませんでした。

不妊専門のクリニックでタイミング療法を2回受けて、

なかなか良い結果に恵まれなかったようで、

不妊鍼灸を受けにお越しくださいました。

 

 

不妊に関係する不定愁訴

クリニックでの検査に異常は見られませんでしたが、

Hさんは不定愁訴に悩まされていました。

首こり肩こり

目の疲れ

足の冷えむくみ

鼻炎

便秘

胃弱

など、疲れやストレスがお身体に出やすい状態でした。

 

これらが不妊に関係することを、ご説明し、

週に一度通っていただきました。

 

 

ご夫婦で受ける不妊鍼灸

ご主人側にも特に大きな問題は見つかっていないようでしたが、

ご夫婦で体調を整えることはとても大事なことです。

Hさんのご主人も、鍼灸を受けに通ってくださいました。

 

ご夫婦で前向きに妊活に取り組まれることも良い結果につながる秘訣だと感じています。

 

妊活に対する意見が夫婦で異なることはめずらしくありません。

治療ペースや治療内容のことを、

お互いに話し合い、意見を尊重し合うことが理想だと感じています。

Hさんご夫婦のケースも、

ご主人が妊活のために良いこと、自分でできること

取り入れてらっしゃる方でした。

 

 

人工授精にステップアップし妊娠

その後、人工授精にステップアップし、

5回目の人工授精でこの度陽性反応が確認できました!

すでに安定期に入っていて、お身体の状態も良いそうです。

 

ご主人は引き続き鍼灸を受けに体調管理にお越しくださっています。

Hさんも、安心安全なマタニティ生活が過ごせるよう、

何かありましたら、お気軽にお越しください(^^)/

 

妊婦になったHさんにお会いできるのを楽しみにお待ちしております(^^)/

 

 

 

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

 

 

このページのトップへ

35歳 AMH0.8 2回目の胚移植で陽性反応 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:

東成区からお越しのMさん(35歳)が妊娠しました。

 

AMH0.8と黄体機能不全

Mさんが初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しになったのは201711月です。

 

すでに専門の不妊クリニックで検査を受けていました。

黄体機能不全の指摘がされていて、

排卵誘発剤を使用する必要がありました。

またAMH0.8と年齢の割に低いことが分かっていました。

 

タイミング療法を1回、人工授精を1回受けていましたが、

なかなか結果には至っていませんでした。

 

 

週に一度の鍼灸施術で体調管理

Mさんは、

首こり肩こり

腰痛

便秘

足の冷え

などの症状を抱えていました。

 

Mさんは教育関係のお仕事に就かれていて、

不妊治療についても、ご自身で徹底的に調べてらっしゃいました。

既に知識を豊富にお持ちでした。

鍼灸の目的と効果をご説明し、

納得いただいた上で、週に一度通ってくださいました。

 

また、採卵や移植に向けて、鍼灸に加えて、

レーザー療法もお受けいただきました。

 

施術中は色々なお話をさせていただきました。

不妊専門の鍼灸師として私たちから色々な情報をお伝えしましたし、

逆にMさんから、教わることも多くありました。

それぞれのクリニックの設備や対応力のこと、

サプリメントのこと、

採卵や移植の治療方針のこと、

妊活のためにセルフでできること

 

本当に多くの情報交換をさせていただきながら、

いつも楽しく施術に入らせていただきました。

 

患者さまと鍼灸師の信頼関係を築くことは、とても大事なことだと思っています。

 

患者さまが安心して、大切なお身体を任せられるよう、

信頼される鍼灸師であることを心がけています。

 

 

2回目の移植で陽性反応

Mさんは1回目の胚移植では、化学流産という結果になりました。

そして、2回目に受けた胚移植で、この度、陽性反応が確認できました!

 

Mさんから、お喜びのご報告があり、

私たちもとても嬉しくスタッフ全員で喜んでおります。

 

Mさん!本当におめでとうございます!

 

今現在はお仕事がお忙しいようなので、

また落ち着きましたら、体調管理にぜひお越しください(^^)/

 

お待ちしております(^^)/

 

 

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

 

このページのトップへ

32歳 体外授精へステップアップ検討中に自然妊娠 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:

北区からお越しのMさん(32歳)が妊娠しました。

 

卵巣機能の低下と体外授精

Mさんは、専門の不妊クリニックで検査を受けていました。

FSHが少し高く、卵巣機能不全の指摘を受けていました。

排卵が早く、基礎体温はギザギザでした。

 

「卵巣機能が低下している」ことから、

体外授精をすることになっていました。

 

 週に一度の不妊鍼灸

Mさんが初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しになったのは、

20189月です。

 

鍼灸の効果や目的をご説明し、理解いただいた上で、

週に1度、通っていただきました。

 

Mさんは、夜勤のあるお仕事に就かれていました。

夜勤は、お身体の自律神経を乱します。

自律神経が乱れると、内臓の血流量が下がってしまい、

卵巣や子宮の生殖器系の血行不良を招いてしまいます。

 

鍼灸は、自律神経を整えることができます。

自律神経を整え、内臓への血流量を底上げします。

その上で、生殖器への血流量をあげるように調整していくことができます。

 

 

鍼灸を受け始めて2ヵ月後に自然妊娠

Mさんは、体外授精を予定していました。

体外授精に向けて少しでも体調を整えるために、

鍼灸を受けにお越しいただいたのですが、

なんと、鍼灸を受け始めた次の周期には、排卵が整い、

その周期に自然妊娠にて陽性反応が確認できました!

 

Mさん!おめでとうございます!

お身体の状態は、健全な妊娠維持に影響します。

お身体を良い状態に整えるため、鍼灸はとても心強い味方です。

 

引き続き、体調管理にお越しいただいております。

 

 Mさんご懐妊お喜びの声

□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください

 

不妊症で体外授精をすることになったため

卵巣機能が低下していると言われたので、改善したくて通わせてもらいました。

 

□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください

 

タイミング

体外授精をするために転院し、色々と検査を受けている段階で、妊娠がわかった。

タイミング法もうけたことはなく、自己でのタイミング

 

□治療を受けていただいた感想をお聞かせください

 

元々排卵がとても早く(D1113)、聖地周期も乱れはないが、

2325日と早かったのが、通い始めてから次の周期では排卵がD15と正常になり、

結果その周期で妊娠反応がでました。

排卵が整っただけでも嬉しかったですが、妊娠まで分かり、

とても嬉しかったです

 

 

□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします

 

自然妊娠はほぼ厳しいと告げられ、

イミング法も人工授精もすべてとばして一刻も早く体外授精をしたいとタイムリミットもあると言われ、

何か出来ることはないかと思い、

不妊鍼灸に思い切って通いはじめましたが、

こんなにも早く結果が出て、あきらめなくて本当によかったと思いました。

まさかの自然妊娠ができました。

維持できるようにこれからもお願いします。

ありがとうございました。

 

 

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

 

このページのトップへ

41歳 6mmだった子宮内膜が8mmに育ち胚移植で妊娠 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:

茨木市からお越しのYさん(41歳)が妊娠しました。

 

 

子宮内膜の薄さを何とかしたくて鍼灸に

Yさんは

体外授精を2回

胚移植を2回

していましたが、内膜の薄さが目立っていて、移植しても

なかなか良い結果には至っていませんでした。

 

子宮内膜が7mmを下回るときもあり、移植を見送らないといけない周期もあり、

そのことが、Yさんを不安にさせ悩ませていました。

 

子宮内膜が厚くなるために、何か出来ることはないかと、

インターネットで必死に探されたそうです。

そして宇都宮鍼灸良導絡院を見つけてくださいました。

 

 

胚移植に向けた鍼灸とレーザー療法

Yさんが初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しになったのは、20188月です。

移植に向けた施術が始まりました。

 

胚移植に2回失敗していること、

子宮内膜が薄いこと

年齢が40歳を超えていること

 

積極的に刺激を入れ、鍼灸施術をしていきたい状態でした。

Yさんはレーザー療法のことも調べられていて、効果効能もすでにご存知でした。

初めてお越しいただいた日から鍼灸とレーザーを併用して、

さっそく移植に向けての施術が始まりました。

 

 

子宮内膜が育ち移植できました

子宮内膜が6mmほどしか育たなかったため移植を2回見送っていました。

鍼灸とレーザーを受け始めたことで、まず移植が出来る厚みまで子宮内膜が育つようになりました。

さっそく9月に胚移植を試みたのですが、

その際は、残念ながら陰性という結果になってしまいました。

 

 

4回目の胚移植で陽性反応

4回目の胚移植を迎えました。

子宮内膜の厚みは薄いのですが、移植できる厚みには育ちました。

移植前の施術と、

移植後に行う施術の内容と目的をご説明し、

継続的にお越しいただきました。

 

すると、4回めの胚移植で、この度念願の陽性反応を確認することができました!

Yさん本当におめでとうございます。

 

引き続き、安心安全なマタニティ生活が過ごせるよう施術にお越しいただいております。

 

 

□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください

 

体外授精で2回失敗し、病院を転院し、初めて自分が子宮内膜が薄いと知りました。

内膜をあつくする方法はないかと必死にネットで検索をしてところ、こちらの鍼灸院を知りました。

 

□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください

 

体外授精

胚盤胞移植

こちらに通ってから2回目の移植で妊娠判定

 

□治療を受けていただいた感想をお聞かせください

 

初めてこちらにお電話をさせていただいたとき、親身に話を聞いて下さり、

いつも親切な対応に感謝しています。

不妊でこちらに伺いましたが、肩こり、体の疲れ、頭痛も

ましになりました。

 

□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします

 

何が結果があるかはわかりませんが、自分がいいと思ったものは

鍼灸でも漢方でも、取り入れていったらいいと思います。

 

 

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

 

このページのトップへ

37歳 移植直前の鍼灸 4回目の胚移植で妊娠 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:

西区からお越しのKさん(37歳)が妊娠しました。

 

 

3年半の不妊期間

Kさんが初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しになったのは20182月です。

それまでに36ヵ月間の不妊期間がありました。

すでに不妊専門のクリニックで体外授精を受けていました。

採卵を3回、胚移植を3回受けていましたが、

なかなか良い結果には恵まれていませんでした。

 

クリニックでの検査では、

・卵管障害(狭窄と閉塞)

・子宮内膜症

・子宮筋腫

の指摘を受けていました。

 

また月経痛が強く、生理前から体調が崩れるようでした。

 

 

胚移植に向けた鍼灸施術

初めて当鍼灸院にお越しいただいたのは、

4回目の胚移植を迎える2日前でした。

 

今までに3回移植で結果でていないこともあり、

積極的に治療が必要と感じましたが、

当鍼灸院では初めてお越しになる患者さまには、

あまり強い刺激は与えないようにしています。

 

刺激量を調整しながら、

鍼灸の効果と目的をご説明し、

移植に向けて必要なこと、移植後に気を付けてほしいことなどを

お話し、施術をさせていただきました。

 

Kさんは、他の患者さまからのご紹介でお越しいただいた方です。

その紹介者さまのお口添えもあり、

当鍼灸院のことを信頼してくださっていました。

 

施術を行う上で、信頼関係を築くことはとても大切です。

初めてお越しになる患者さまにも安心して体を任せてもらえるように、

声掛けや刺激量などには注意して鍼灸施術を行っています。

 

 

4回目の胚移植で陽性反応

そして、その4回目の移植で、この度、陽性反応が確認できました!

Kさん!本当におめでとうございます!

 

妊娠中の体調管理は鍼灸はとても心強い味方です。

妊娠初期のつわりや、

体型の変化に伴う肩こり、腰痛、足のむくみ、

妊娠後期には逆子など、

これら妊婦さん特有の症状に鍼灸はよく効いてくれます。

 

安心で安全なマタニティ生活が過ごせるよう、

お気軽にご相談ください。

 

スタッフ全員女性鍼灸師です。

 

 

 

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

 

このページのトップへ

30歳 3回目の胚盤胞移植で妊娠 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:

東淀川区からお越しのNさん(30歳)が妊娠しました。

 

 

タイミング療法と人工授精で2年間の不妊期間

Nさんが初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しになったのは、20181月です。

Nさんは今までに2年間の不妊期間がありました。

・タイミング療法×4回

・人工授精×8回

をしていましたが、妊娠には至っていませんでした。

子宮内膜ポリープは1年前に除去手術を受けていました。

そのほか、特に目立った異常は見つかっていませんでした。

 

 

月経痛、頭痛、首こり、肩こり、便秘、冷えむくみ

Nさんは、毎月の月経痛と、強度の首こり肩こりにいつも悩まされていました。

首肩こりは、お仕事が忙しいとすぐに悪化し、

悪化すると頭痛を誘発させていました。

鎮痛剤もよく服用していて、

そのほか、鼻炎のため、年中鼻炎のお薬も常用していました。

 

宇都宮鍼灸良導絡院の不妊鍼灸は、

生殖器系の血流をあげるだけでなく、

積極的にお身体の不調箇所の治療も行います。

Nさんの首肩こり、便秘は、「鍼を受けたあとは解消する」とおっしゃっていただき、

また、年中悩まされていた鼻炎の症状も随分軽減されたそうです。

 

 

体外授精へのステップアップとレーザー療法

Nさんは、体外授精へのステップアップが決められました。

卵胞の育ちも、子宮内膜の厚みも、いつも問題は見られないのですが、

体外授精へのステップアップされている方には、

レーザー療法(スーパーライザー)を受けられることをおすすめしています。

レーザーの効果効能をご説明し、納得いただいた上で、

移植に合わせてレーザー療法を追加されました。

 

そして、この度、3回めの胚盤胞移植で、陽性反応が確認できました!

Nさん!本当におめでとうございます!

 

Nさんの頑固な首こり肩こりは、

お身体の自律神経を乱してしまいます。

 

妊娠中はお体(内臓)のはたらきを促すためにも、自律神経の調整はとても大切です。

 

引き続き、鍼灸施術にお越しいただいております。

 

 

Nさんご懐妊お喜びの声

□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください

 

肩こり、冷え、生理痛

 

□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください

 

体外授精

胚盤胞移植、3回目にて

 

□治療を受けていただいた感想をお聞かせください

 

はりの刺激も強すぎず、毎回気持ち良いです。

便秘解消にもなり、アレルギー性鼻炎の症状も軽くなりました。

移植に向けてレーザーもすすめて下さり、結果陽性反応が出て嬉しかったです。

毎回体調はどうか聞いてくださるので、

とても親切だと感じています。

 

 

 

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

 

このページのトップへ

26歳 多のう胞性卵巣症候群ですが妊娠 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:

旭区からお越しのYさん(26歳)が妊娠されました。

 

2年間の不妊期間と多のう胞性卵巣症候群

Yさんが宇都宮鍼灸良導絡院に初めてお越しになったのは20189月です。

それまでにおよそ2年間の不妊期間がありました。

タイミング療法を7回受けていましたが、妊娠には至っていませんでした。

多のう胞性卵巣症候群の診断を受けていて、排卵障害が見られていました。

いつもお薬を使って排卵を誘発させていました。

 

 

月経周期に合わせた鍼灸施術

Yさんが初めて鍼灸を受けにお越しになったのは、排卵前でした。

鍼灸を受けること自体初めてでしたので、刺激量を調整しながら、

まずは、鍼灸を知ってもらい慣れていただくことから始まります。

 

鍼灸3回目にお越しいただいたときもまだ排卵前(卵胞期)でした。

鍼に慣れてきたころですので、

卵巣への血流をあげるよう刺激を入れていきました。

鍼灸4回目は、ようやく排卵後でした。

排卵後の黄体期は、お身体の自律神経を整え、リラックスしてもらうように努めます。

高温期を維持させる目的のツボ刺激を入れます。

また、肩こり首こりをほぐすような刺激を積極的に入れていきます。

 

 

そして、鍼灸を始めて6回目には陽性反応

5回目にお越しになったときは、「生理予定日を12日過ぎている」とのこと。

体温も高く、高温期を維持できていました。

そして、6回目の施術にお越しいただいたときは、陽性反応が確認できていました!

高温期も継続して維持できています(^^)/

 

Yさん!本当におめでとうございます(^^)/

早くに結果が出たことに、Yさんもとてもお喜びいただきました(^^)

 

引き続き、安心安全なマタニティ生活が送れるよう週に一度の鍼灸施術にお越しいただいております。

 

 

 

Yさんご懐妊お喜びの声

□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください

 

多のう胞性卵巣症候群による不妊治療

 

□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください

 

タイミング

 

□治療を受けていただいた感想をお聞かせください

 

肩こりや腰痛、日頃の疲れにもすごく効いて気持ちよかった。

近くの病院や不妊について、先生方が詳しいので、相談しやすかったし、

リフレッシュできる場所でもあった。

 

□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします

 

始めて短期間で妊娠できたので、自分自身でもおどろいています。

悩んでいる方は1度、来てみることをおすすめします!!

 

 

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

 

このページのトップへ

29歳 レーザーで子宮内膜が11mmになり妊娠 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:

城東区からお越しのHさん(29歳)が妊娠しました。

 

 

5ヵ月間の不妊期間と子宮内膜の薄さ

Hさんが宇都宮鍼灸良導絡院に初めてお越しになったのは

20186月です。

それまでに5ヵ月間の不妊期間があり、

人工授精を2回行っていましたが、妊娠には至っていませんでした。

基礎体温は2相に分かれていて、良い状態でした。

2cm大の子宮筋腫が見つかっていましたが、

経過観察で大丈夫とのことでした。

その他に特に異常は見つかっていなかったのですが、

ご本人は「子宮内膜が薄いような気がする」と気にされていました。

 

 

月経周期に合わせた鍼灸施術

Hさんは、特に間だった不調に悩まされているわけではなく、

比較的、体調は良好とのことでした。

それでも、首こり肩こり、冷えは慢性的に見られましたので、

これらの改善を目指しながら、生殖器系への血流を促すようにしていきます。

特にご本人が子宮内膜の薄さを気にされているように、

実際の厚みの数値を確認すると、

高温期で7mm程度でした。

この厚みは妊娠率に関係します。

子宮内膜の厚みは10mmは目指したいところです。

 

 

移植に向けたレーザー療法の追加

Hさんは、3回目の人工授精がうまくいかなかったので、

体外授精へステップアップされました。

そして、採卵を終え、移植を迎えたのですが、

やはり子宮内膜の厚みが充分ではなく、予定していた日に移植ができませんでした。

そのことを受け、鍼灸に追加してレーザー療法(スーパーライザー)をお受けいただきました。

レーザー療法は、血流を更に促してくれる効果が高く、

自律神経の調整作用にも長けています。

移植に向けてレーザーをあてていったのですが、

移植日には、子宮内膜が1011mmに育ち、充分な厚さを確認することができました。

そして、この度、その移植で陽性反応が確認できました。

 

Hさん!本当におめでとうございます!

 

妊娠中もお身体のケアはとても大事です。

特に妊娠初期は胎児の重要な器官が生成されるときですので、

母体の血流はとても大切です。

 

安心安全なマタニティ生活が過ごせるよう、またケアにお越しください(^^)/

お待ちしております(^^)/

 

Hさんご懐妊お喜びの声

□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください

 

不妊改善目的

 

□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください

 

体外授精

SEET法あり

 

□治療を受けていただいた感想をお聞かせください

 

治療した周期は必ず子宮内膜が厚くなっていました

(治療なし・・・67mm)

(治療あり・・・1011mm)

肩こりが良くなった

 

 

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

 

このページのトップへ

30歳 生理痛 頭痛 5回目の人工授精で妊娠 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:

北区からお越しのKさん(30歳)が妊娠されました

 

 

不妊クリニックでの治療

Kさんが初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しいただいたのは、

20186月です。

 

それまでに18カ月の不妊期間があったそうです。

専門の不妊クリニックで治療を受けていて、

タイミング療法×3回

人工授精×3回

を受けていましたが、結果には至っていませんでした。

 

検査では特に目立った異常は見つかっていませんでした。

年齢もまだお若いので、しばらく人工授精を続けていくことになっていました。

 

 

検査に異常なくても東洋医学的にみる不妊の原因

不妊クリニックでの検査で異常は見つかっていませんでしたが、

ただ、東洋医学的にみて、

Kさんのお体には気になる点が多くありました。

なかなかお子を授からないことにも納得できるほど、お身体は不調を抱えていました。

 

 

1番は、月経痛が強いことと頻繁におこる頭痛。

毎月鎮痛剤を服用されていましたし、頭痛も併発していました。

 

また、胃弱が見られました。

胃が弱いと食べ物からの栄養を体がうまく吸収してくれません。

栄養不足の体は妊活に大切な血液を造る力が弱まってしまいます。

胃弱があるため、鎮痛剤の服用にも気を配る必要がありました。

 

そのほか、

首肩こり、腰痛、めまい、耳鳴り、冷え、下痢

吐き気、寝つきの悪さなど、

Kさんを悩ます不定愁訴は多くありました。

 

 

週に一度の不妊鍼灸

Kさんには週に一度のペースで通っていただいたのですが、

不定愁訴が多ければ多いほど、「鍼あたり」が出やすくなります。

(「鍼あたり」はお体の巡りが一気によくなることで、眠気、だるさ、頭痛などが表にでてしまうことです。24時間以内に消失します)

この鍼あたりをあまり出さないように、刺激量に注意を払いながら施術を行いました。

 

これほど不定愁訴がおこっていると、改善にも時間がかかります。

Kさんは、以前に他院で鍼灸治療を受けていたそうです。

なかなか改善が見込めなかったとのことで、

宇都宮鍼灸良導絡院にお越しくださいました。

 

Kさんは宇都宮鍼灸良導絡院を気に入ってくださり、

信頼関係を気付くことができました。

 

 

鍼灸3カ月、5回目の人工授精で陽性反応

そして、鍼灸を受け始めてから3カ月後に迎えた、5回目の人工授精で、

この度陽性反応が確認できました。

 

Kさん本当におめでとうございます(^^)/

 

 

妊娠中は様々の不定愁訴に悩まされます。

安心安全なマタニティ生活が送れるよう、鍼灸師としてしっかりサポートさせていただきます(^^)/

 

 

 

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

このページのトップへ

37歳 子宮筋腫と妊活 不妊鍼灸・不育鍼灸

投稿日:

本日も引き続き、ご懐妊された方のお喜びの声をご紹介させていただきます。

 

東大阪市からお越しのTさん(37歳)が妊娠しました。

 

 

36歳からの妊活スタート

Tさんは36歳から妊活を始められました。

35歳を過ぎているという点で、生殖機能の老化を気にされていました。

すぐに産婦人科での治療を始められました。

4cm大の子宮筋腫が見つかっていましたが、そのまま経過観察になっていました。

(子宮筋腫は場所や種類によって、切除した方が良い場合と、

経過観察の場合とがあります)

産婦人科ではタイミング療法を2行いましたが、結果には至りませんでした。

 

「体を整えるために」と、初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しいただいたのは、201711月です。

 

 

体の不調を整え、生殖器系への血流をあげる不妊鍼灸

宇都宮鍼灸良導絡院でしている不妊鍼灸について、

その目的と効果をしっかり説明しながら施術を行います。

鍼灸は施術者と患者さんとの信頼関係がとても大事で、

信頼関係の有無は、施術効果にも左右します。

施術中は、鍼灸のこと以外にも、妊活のこと、お身体のこと、プライベートのこと、

色々とお話をします。

Tさんは、当時通院されていた病院の治療方針に少し焦りを感じ始めていましたので、

クリニック選びの大切さもお話し、

Tさんに合いそうなクリニックを提案させていただきました。

 

 

転院先のクリニックで陽性反応

Tさんは、その後、転院され、転院先で行ったタイミング療法3回目で、この度、陽性反応が確認できました!

Tさん本当におめでとうございます(^^)/

 

現在、妊婦生活を送る中で、背中の凝り、首肩こり、頭痛が出てきたとのことで、

鍼灸を受けにお越しいただいております。

 

Tさんご懐妊お喜びの声

□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください

 

妊娠希望で。

当初、産婦人科でタイミング治療していたのですが、

闇雲にタイミング取るのに年齢的に疑問を感じて。

 

□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください

 

タイミング

産婦人科(浜田病院)で3

不妊クリニック(リプロダクション)で3回目で妊娠

 

□治療を受けていただいた感想をお聞かせください

 

年齢的に自分の子宮とか心配があったので、

生殖機能を向上させてくれる治療に自分自身が納得して通えた。

(婦人科でのただタイミング取るだけの治療に疑問を感じていたので)

体の調子も良く、体重は変わらないのに「痩せた?」と

言われる事がとても多く、肌の調子も良くなった。

 

□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします

 

私が36歳からの妊活で、自分の子宮等、老化がすごく心配でした。

老化を止める事も出来ず、タイミングをとり続ける事自体がとても不安だったけど、

ここに通い始めて体の調子も良くなり、生理痛も軽くなって、

通う前より自分の子宮に自信が持て、

“いつか必ず赤ちゃんが出来る”と思える様になりました。

体も心も軽くなれました。

体質改善とても大事だなと思います。

 

 

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

 

このページのトップへ