大阪で不妊・不育鍼灸なら宇都宮鍼灸良導絡院 > 患者さまの声 > 妊娠のご報告 > 3回目の胚移植で陽性反応 37歳 不妊鍼灸・不育鍼灸3回目の胚移植で陽性反応 37歳 不妊鍼灸・不育鍼灸投稿日:2018/12/25都島区からお越しのTさん(37歳)が妊娠されました。 目次1 1年10ヵ月間の不妊期間2 週に一度の不妊鍼灸スタート3 体外授精とスーパーライザー4 妊活中の過ごし方1年10ヵ月間の不妊期間Tさんは、宇都宮鍼灸良導絡院にお越しになるまでに1年10ヵ月間の不妊期間がありました。これまでにタイミング療法を5回、人工授精を4回を受けていましたが、妊娠には至っていませんでした。 卵管(右側)の閉塞が確認されていて、その他、特に目立った異常は見つかっていませんでした。 週に一度の不妊鍼灸スタートTさんが初めて不妊鍼灸を受けにいらしたのは、2017年12月です。自覚する目立った体調不良もあまりなく、肩こり、腰痛、頭痛をたまに感じる程度でした。月経の状態もよく、月経周期、月経トラブルは特に見られませんでした。 不妊鍼灸の目的と効果をご説明し、週に一度、妊娠しやすい身体づくりのために続けて通っていただきました。 体外授精とスーパーライザーその後、体外授精にステップアップすることが決まっていて、採卵と移植を迎えることになりました。ステップアップの段階でTさんはスーパーライザー(レーザー療法)をいつもの鍼灸治療に追加されました。 そして、この度、3回目の移植で陽性反応が確認できました!Tさん!本当におめでとうございます(^^♪ 妊活中の過ごし方妊活中は、様々なストレスがかかってきます。結果に左右され精神的なストレスがかかりますし、時間的にも経済的にもストレスがかかってきます。最近の不妊クリニックはどの院もいつも混みあっていることが多く、待ち時間も長時間になりがちです。 多くのストレスがかかってくる中で、鍼灸に来られる患者さんは「週に一度、ここに来るのが私のストレス発散です」とおっしゃっていただくことが多くあります。 また、「不妊クリニックの先生は忙しそうで、質問しにくい」という声も多くあります。 分からないこと、不安なこと、私たちにお答えできることがあれば、お答えしていますので、お気軽になんでもご質問ください(^^)/ また妊活はもちろん、妊娠初期、妊娠中期、妊娠後期、産後ケアも引き続き対応させていただきます。 お悩みの症状がありましたら、ご相談ください(^^)/ お待ちしております。 ※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。 宇都宮鍼灸良導絡院 このページのトップへ