大阪で不妊・不育鍼灸なら宇都宮鍼灸良導絡院 > 患者さまの声 > 40代患者様の妊娠報告 > 42歳 低AMH 鍼灸で卵の質が良くなり妊娠42歳 低AMH 鍼灸で卵の質が良くなり妊娠投稿日:2022/12/03茨木市からお越しのNさん(42歳)が妊娠されました。おめでとうございます。目次1 1年の不妊期間と低AMH2 AMHの検査3 鍼灸を始めてから卵の質に変化が4 Nさん妊娠お喜びの声1年の不妊期間と低AMHNさんは妊娠を望まれてから1年が経過しており、不妊治療専門クリニックではタイミング法の段階でした。低AMH(値0.43)があり、タイミング法で妊娠後、化学流産を1度経験されておられました。AMHの検査 AMHは妊娠の予想に使えないからAMHを測ることは無駄に女性を不安にさせるだけという意見もあります。確かに30歳ぐらいまでに赤ちゃんを産むのが当たり前だった時代には、それまでの年齢で早発閉経になる人も稀ですから、その意見もうなずけます。しかし、今は35歳、40歳過ぎでも赤ちゃんが欲しいと思う人が多い時代です。これは妊娠の限界が年齢だけでなく、卵巣予備能との二次元で考えるべきだということを知ってほしいと思います。また、AMHが医学的に重要なのは、体外受精で注射した時に採れる卵子の数と、AMH値は非常によく相関することです。ヒトの場合、自然でいけば卵巣は一定の割合で育っていて、最終的には他の卵子を捨てて1個だけが排卵します。ところが、卵巣刺激で注射を打つと捨てられるはずの良い卵子も一緒に育ち、もともとの卵巣の数と比例して採卵ができます。不妊治療の現場においては、ステップアップの早さ、体外受精の時に期待できる受精卵の数など、治療計画の指針として大きな意味合いがあります。AMHの値が良いか悪いかというのは妊娠できないということではありません。不妊治療がいつまで出来るかという目安の材料として使ってください。妊娠率とAMHを直接結びつけると理解が歪んでしまいます。 参照元:ジネコ AMHって?値にどんな意味があるの? 鍼灸を始めてから卵の質に変化が鍼灸を始められてから2ヶ月後には、基礎体温のギザギザがなくなってきて、卵胞の育つスピードがゆっくりと変化してきたとのことでした。その後も子宮内膜が以前よりも厚みを持つようになり、体質が徐々に変わってきていることを実感されていました。人工授精を経てから体外受精の段階では、「妊活していなかった2年前と比べると今の方がホルモン値が良い。クリニックと鍼灸のおかげです。」と喜ばれていました。それが功を奏したのか、鍼灸を始めてから42歳で採卵した卵の質が、2年前に採卵・凍結した卵子の質より良くなっており、年齢に抗いながら卵子の質が良くなっていることに驚かれていました。そして、2回目の凍結融解胚盤胞移植でめでたく陽性反応が確認できました。その後もマタニティ鍼灸を受けられお腹の子も順調に成長していました。Nさん、今まで本当によく頑張ってこられましたね。この度は本当におめでとうございます。無事出産されることをスタッフ一同お祈り申し上げます。また何かお困りのことがありましたらいつでもサポートさせていただきますので宜しくお願い致します。これからも一人でも多くの方が子宝に恵まれますようスタッフ一同尽力してまいります。Nさん妊娠お喜びの声▢お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください 不妊。低AMH。さちには卵質も良くなかった。。。 低AMHで採卵は1回1個から3個、どうにかして少ないチャンスを掴みたい!=授かれる身体.卵をつくりたい!▢鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください。 体外受精、G-CSF子宮注入 二段胚移植 ホルモン補充周期 ①3日目初期胚6G4(卵子凍結→融解→受精培養→再凍結) ②5日目胚盤胞4AA(採卵→受精培養→凍結)▢ご自身で「これは良かった!」「自分に合っていた!」と思われた妊活があればお教えください。 自宅灸・レーザー・サプリメント・その他(不妊カウンセラーの漢方薬剤師さん処方の漢方)▢鍼灸施術を受けていただいた感想をお聞かせください 鍼灸施術を受けてからは、加齢に逆らい、卵質が大きく改善しました!! なんと、胚凍結率が39歳時16.7%→ 41歳時80%になりました!! (詳細はしんきゅうコンパスの口コミrocomokoにて) 低AMHで採卵数は一貫して少ないままではありましたが、獲得できる少ない胚の中から、妊娠に繋げられたことは、まさにわたしが宇都宮鍼灸良導絡院さんに通い出した目的そのものが叶い大変感謝しております。 妊活の悩み症状は人それぞれですので、治療実績や成績など、都度事細かに聞き取り頂き、ー人ー人オーダーメイドの施術をしてくださることが、妊娠への近道になっているのだと思ます。 週に一度の施術では、心身共にリラックスタイム、不妊治療に対する専門家からのアドバイスや情報提供、行き話まった心に寄り添ってくださるお話、どれもわたしの妊活には欠せないものでた。 本当にありがとうございました♡♡♡▢同じように悩まれている方へアドバイス(ご自身でやって良かったこと、若しくは続けることが出来たセルフ妊活など)やメッセージがあればお願いいたします。 高齢かつ年齢を上回る(低AMHのわたしにとっては、時間も費用面でも限りがあるため、できる限りを効率を良く結果を出したい!ということを常に考えて行動ました。 よって機会損失を防ぐため,不妊治療クリニックでは、移植を行う前に着床の窓の検査を先に行うなど、クリニックからの推奨は何度か着床しなかった時に検査してみるというものでしたが、1個の卵が貴重な自身なりの後悔をしない治療の道を歩めたことは良かたです。(オプション検査はほぼ実施しました) これも宇都宮鍼灸良導絡院の先生方、漢方の先生と不妊の専門家の方々からたくさんの情報やアドバイスを頂き、自分なりにどうしたいのか考えられたため、時にはクリニックの先生にも精極的に治療方針について相談ができ、納得、消化しながら治療を進められたことが良かったと思います。※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。 宇都宮鍼灸良導絡院 ↓ ↓ 下記の記事もご覧ください ↓ ↓ 42歳 7年間の2人目不妊 鍼灸で卵質が良くなり妊娠のご報告 (2022.11.12) 38歳妊娠 受精障害と原因不明の不育症 (2022.1.21) 子宮筋腫 子宮内膜症 甲状腺機能亢進症 体外授精で妊娠 37歳 (2019.5.17) 妊活・不妊鍼灸のことなら大阪都島の宇都宮鍼灸良導絡院へ。土日祝も営業。平日21時まで営業。このページのトップへ