治療院ブログ

39歳 養生と鍼灸・レーザーで腸内環境を整えて妊娠

投稿日:  更新日:

摂津市からお越しのN・K様(39歳)が妊娠されました!!

誠におめでとうございます!

不定愁訴

肩こり、冷え、胃弱、貧血、鼻炎 便秘

当院に来られるまでタイミング4回 人工授精5回 体外受精2回されておりましたがなかなか妊娠には至りませんでした。

鍼灸・レーザー・着床不全検査で妊娠

K様は体外受精をされてもなかなか妊娠しなかったため、反復着床不全の検査EMMAをしたところ、不妊の一因となるラクトバチルス菌の値が0でした。

このEMMA(子宮内膜マイクロバイオーム)検査は、子宮の細菌環境が胚移植に最適な状態であるかどうかを 判定します。膣内には、ラクトバチルス属と呼ばれる細菌が豊富に存在しており、細菌を繁殖させないように働いていると言われています。子宮内に雑菌が繁殖すると免疫活動が活発になり、受精胚を異物として攻撃してしまう可能性があるためこの菌がいないと不妊の一因となると言われているのです。

乳酸菌90%以上乳酸菌90%以下
着床率0.6010.231
妊娠率0.7060.333
妊娠継続率0.5880.133
生児獲得率0.5880.067

Preliminary results were presented at the 62nd Annual Scientific Meeting of the Societyfor Reproductive Investigation, San Francisco, CA, March 25-28, 2015.

これを改善する方法として、ラクトフェリンの摂取があります。ラクトフェリンは、悪い細菌類が増えるのを防ぐ作用を持っていて、その反動でラクトバチルス菌などの良い細菌類が増えると言われています。この検査を受けずに移植を繰り返しても着床せず悩んでる方もいらっしゃいますので、心配な方は受けることをお勧めします。

鍼灸でバランスを取り戻す

K様は介護のお仕事をされていました。介護職や看護職をされている方は、身体的に弱い立場の方と接する上で精神的にも肉体的にもリラックスすることがなかなか難しく、便意があったときになかなか行けずに便秘になる方が多くいます。

腸はリラックスすることで活発になります。これは腸が副交感神経に支配されているためです。K様のようにたちまちストレスや緊張など交感神経が優位になると腸の動きが鈍くなり便秘に繋がります。それに比例して悪い菌も増殖しやすくなり、腸内細菌叢が悪化すると、全身の細菌叢が乱れて食道カンジダや膣カンジダを発症することがあり、子宮内細菌にも影響を及ぼすと考えられています。

鍼灸はこのような症状にも有効に作用して腸の動きを活発にすることができます。胃腸の弱りや便秘を抱えていらしたK様は、鍼灸を受けられると胃腸や便通が整い、情緒も安定してリラックスできるとおっしゃられておりました。さらに鍼刺激後のラットの脳内を測定したところ「セロトニン」という物質が増えていたのです。セロトニンが増えると血流が整いホルモンのバランスを安定させ自律神経が整い間接的に腸内環境にも良い影響を与えてくれるのです。

そしてK様は鍼灸レーザー、食物繊維やラクトフェリンを摂取したことで、なんと0%を80%にまで改善されたのです!!

見事妊娠!!

不定愁訴である肩こりや冷え胃弱などを鍼灸で整えたこと、子宮内細菌の環境に対してアプロ―チした相乗効果で妊娠に繋がったと感じております。

N.K様この度は誠におめでとうございます!

ご主人様とも仲良く山登りに行かれるなど、スリムな体からはとても想像できないほどエネルギッシュなお方で、これからお子様が生まれて、よりエネルギーで満ちた明るいご家族を築かれていかれることと思います。またお子様がお生まれになり落ち着きましたら、是非一緒に遊びに来てくださいね!それまで引き続きK様のお身体をサポートさせていただきます。

□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください

妊活 体質改善                               

□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください

胚盤胞移植                        

□治療を受けていただいた感想をお聞かせください

・肩こり、首こり、冷えが解消

・いつも相談に乗って下さりリラックスできました。             

・アットホームな雰囲気で不安なことも施術後には悩んだことを忘れるくらいです。

・不調に合わせた施術で来院ごとに身体が楽になりました。

□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします

・休日は1時間のウォーキング

・鍼灸

・サプリメントは葉酸 ビタミンD

・クリニックでの着床不全検査

・陽性判定が頂けた周期はリラックスして過ごせていた。

・ラクトバチルス菌0だったのが80%に増えた

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

 

宇都宮鍼灸良導絡院

 

 

↓ ↓ 下記の記事もご覧ください ↓ ↓

 

鍼灸で心身ともにリラックスし人工授精で妊娠 38歳 (2018.3.21

AMH0.6 鍼灸開始後初めての移植で妊娠 39歳 (2019.2.20) 

子宮ポリープ除去後 5日目胚盤胞移植で陽性反応 38歳 (2019.4.16

妊活・不妊鍼灸のことなら大阪都島の宇都宮鍼灸良導絡院へ。土日祝も営業。平日21時まで営業。

 

このページのトップへ