治療院ブログ

36歳 低AMH 鍼灸で体質を整え人工授精で妊娠10週

 更新日:

今回、Rさん(36歳)が妊娠されました。

当院にお越しになるきっかけ「クリニック以外に何かできることはないか」

Rさんは2025年5月に宇都宮鍼灸良導絡院にお越しくださいました。

それまでの妊活は、自己流妊活を1年間されていましたが、「子供はできるだけ早く授かりたい、2人は欲しい」とご希望でした。

低AMHとご主人の精子量の少なさがあり、ご夫婦で葉酸を摂取しながら妊活を継続。現在、不妊治療専門クリニックにも通院されており、「ほかに何かできる事はないか」と考えられて、不妊鍼灸を受けることを決められました。

Rさんの体質と生活習慣

  • 来院の動機:腰痛、不妊症
  • 鍼灸の経験:あり(中学・高校時代、陸上部で全身治療の経験あり)
  • 体調:疲れている、ストレスを感じている
  • 体質:肩こり、腰痛、冷え性、下痢と便秘、ストレス過多、頭痛、発汗が多い(手足、腋)
  • 睡眠:睡眠時間の平均6時間(就寝1~2時、起床6時30分~9時)、夢をよく見る
  • 生理:順調で28~30日で規則的、生理痛はあり(月経前症候群は腰痛、イライラ、過食があり、月経中は頭痛、腹痛、腰痛があり鎮痛剤を飲むほどではない)、経血の状態は赤色~レバー状
  • 食生活:1日2~3食、自炊と外食の頻度は同じくらい、夕食の時間22時~0時、食の趣向は薄味を好む、飲み物は水・お茶・コーヒー、飲酒や喫煙はなし
  • 運動:あまりしない
  • 入浴:全身浴
  • 現在服用している薬・サプリメント:やさしい葉酸
  • 自身で行っているセルフ妊活:食事、睡眠、禁酒、入浴
  • ご主人:34歳、精液検査の結果は精子の量、運動率が基準値以下で「量は少ないがタイミング・人工授精でもギリギリ大丈夫」とのこと。妊活のため飲酒量を減らしている。

2025年5月 人工授精周期(2回目)

初診時の問診の際には、

  • 時々心臓がドキドキ(動悸)する
  • 呼吸が浅い
  • 2カ月前から続く胃のムカつきや嘔気(生理前にも出現)
  • 頭痛(こめかみが痛む)
  • 首と肩・背中・腰のこりや痛み(2024年に長時間座っていてギックリ腰を発症)
  • 頻尿、冷え性(足)、多汗
  • 疲れやすく朝起きにくい
  • 15歳から続く過敏性腸症候群(便秘と下痢を繰りかえし)

など、自律神経に関係する多くの不調がありました。自律神経の乱れは不妊症に影響することがあります。(詳しい内容はこちらからご覧ください)

初回の鍼灸では、不妊に効果的なツボと不調に応じたツボを用いて施術を行いました。

2回目の施術

前回の鍼灸で腰痛は大分ラクになったとのこと。サプリメントの選び方がわからないとの相談を受け、まずはビタミンDをおすすめしました。

3回目の施術

この時も初回から同様で不妊のツボに加え、その日の体調不良に応じた施術を実施。

4回目の施術

この時、「D29で生理予定日だがまだきてない。3日前から着床出血のような血があった」とのこと。今までと同様の施術を行い様子を見ることに。

5回目の施術

D34でまだ生理が来ず、市販の妊娠検査薬をしたらなんと陽性反応でした。

クリニック受診予定で数日後に確認しますと。陽性がわかった翌日に少量の出血があり、お腹の張りなどはないとのことで出血が増えるようなら早めのクリニック受診を勧め、この日からマタニティ鍼灸に切り替えました。

6回目の施術

クリニックで胎嚢を確認。引き続き少量の茶おりの出血が続くため、出血止めと切迫流産予防の薬2種を処方されました。食べづわりも始まり、胃のむかつきや食欲不振のため、つわり軽減の施術を行いました。

7回目の施術

心拍が確認され、クリニックを卒業。

現在もつわり強いため、マタニティ鍼灸でケアを続けながら妊娠継続中です。

一年間、自己流妊活で体調を整えた続けてこられたRさん。

鍼灸で体調を整えたことで、Rさんの体にある妊娠しやすいシステムがうまく働いてくれたのかもしれません。

Rさん、本当におめでとうございます。

まずは安定期を目指して、出産までしっかりサポートさせていただきます。これからもよろしくお願いいたします。

 

Rさん妊娠お喜びの声

▢お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください
 1年間の自己流妊活後、不妊治療専門クリニックへ通い始めましたが、高齢出産の年齢という事もあり焦っており、他出来る事はないかと調べました。

▢鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください。
 人工受精

 

ご自身で「これは良かった!」「自分に合っていた!」と思われた妊活があればお教えください。
 温活・サプリメント

 

▢鍼灸施術を受けていただいた感想をお聞かせください
 初診で自律神経の乱れやとても細かい所まで質問した上で、症状に合わせて施術していただきましたが、初診だけでなく毎回先週と比べてどうか今はどこが辛いか等しっかり確認し、その時に合う施術を痛くないか熱くないかも確認しながらしてくださるのに驚きと安心感がありました。
なので、こんな事聞いていいかなと思う事も気軽に相談が出来るので、とても助かっています。

 

▢同じように悩まれている方へアドバイス(ご自身でやって良かったこと、若しくは続けることが出来たセルフ妊活など)、
やメッセージがあればお願いいたします。
 自己流でどれが合うか色々試す事になると思いますが、試すにもまずは土台となる自分の体をまず整える事が大事だと感じました。
なので、今自分の体がどういう状況なのかを知るためのもプロの方に見ていたいたいだき、アドバイスをいただいた上で自分に合う物を試していくことが、結局1番の近道になるのかなと思いました。

【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

関連記事

35歳 低AMH 流産を乗り越えて体外受精で妊娠のご報告 

42歳 低AMH 鍼灸で卵の質が良くなり妊娠

33歳 化学流産を乗り越えて体外受精で妊娠のご報告

 

妊活・不妊鍼灸のことなら大阪都島の宇都宮鍼灸良導絡院へ。土日祝も営業。平日21時まで営業。ご予約はこちら

 

このページのトップへ