大阪で不妊・不育鍼灸なら宇都宮鍼灸良導絡院 > 患者さまの声 > 妊娠のご報告 > 3回目の胚盤胞移植で妊娠 30歳 不妊鍼灸・不育鍼灸3回目の胚盤胞移植で妊娠 30歳 不妊鍼灸・不育鍼灸投稿日:2018/11/06東淀川区からお越しのNさん(30歳)が妊娠しました。 目次1 タイミング療法と人工授精で2年間の不妊期間2 月経痛、頭痛、首こり、肩こり、便秘、冷えむくみ3 体外授精へのステップアップとレーザー療法4 Nさんご懐妊お喜びの声タイミング療法と人工授精で2年間の不妊期間Nさんが初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しになったのは、2018年1月です。Nさんは今までに2年間の不妊期間がありました。・タイミング療法×4回・人工授精×8回をしていましたが、妊娠には至っていませんでした。子宮内膜ポリープは1年前に除去手術を受けていました。そのほか、特に目立った異常は見つかっていませんでした。 月経痛、頭痛、首こり、肩こり、便秘、冷えむくみNさんは、毎月の月経痛と、強度の首こり肩こりにいつも悩まされていました。首肩こりは、お仕事が忙しいとすぐに悪化し、悪化すると頭痛を誘発させていました。鎮痛剤もよく服用していて、そのほか、鼻炎のため、年中鼻炎のお薬も常用していました。 宇都宮鍼灸良導絡院の不妊鍼灸は、生殖器系の血流をあげるだけでなく、積極的にお身体の不調箇所の治療も行います。Nさんの首肩こり、便秘は、「鍼を受けたあとは解消する」とおっしゃっていただき、また、年中悩まされていた鼻炎の症状も随分軽減されたそうです。 体外授精へのステップアップとレーザー療法Nさんは、体外授精へのステップアップが決められました。卵胞の育ちも、子宮内膜の厚みも、いつも問題は見られないのですが、体外授精へのステップアップされている方には、レーザー療法(スーパーライザー)を受けられることをおすすめしています。レーザーの効果効能をご説明し、納得いただいた上で、移植に合わせてレーザー療法を追加されました。 そして、この度、3回めの胚盤胞移植で、陽性反応が確認できました!Nさん!本当におめでとうございます! Nさんの頑固な首こり肩こりは、お身体の自律神経を乱してしまいます。 妊娠中はお体(内臓)のはたらきを促すためにも、自律神経の調整はとても大切です。 引き続き、鍼灸施術にお越しいただいております。 Nさんご懐妊お喜びの声□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください 肩こり、冷え、生理痛 □鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください 体外授精胚盤胞移植、3回目にて □治療を受けていただいた感想をお聞かせください はりの刺激も強すぎず、毎回気持ち良いです。便秘解消にもなり、アレルギー性鼻炎の症状も軽くなりました。移植に向けてレーザーもすすめて下さり、結果陽性反応が出て嬉しかったです。毎回体調はどうか聞いてくださるので、とても親切だと感じています。 ※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。 宇都宮鍼灸良導絡院 このページのトップへ