治療院ブログ

43歳(2度の流産)体外受精からのステップダウンで自然妊娠

 更新日:

大阪市からお越しのMさん(43歳)が妊娠されました。

2度の流産を経験されたMさん

Mさんは2016年2月にご結婚され、同年11月には自然妊娠されるも、残念ながら稽留流産となり手術を受けられました。その後、2017年6月から8回の人工授精を経験し、さらに2017年12月から2018年1月にかけて顕微授精を含む体外受精にも挑戦されました。そして2019年1月には再び自然妊娠されるも、同年4月に流産という、非常に辛い経験をされてきました。

このような繰り返される流産に加え、低血圧・冷え性・気管支喘息・チョコレート嚢腫・月経不順・便秘といった多くの不定愁訴に悩まされ、心身ともに負担が大きい状況でした。

Mさんは、これまでの治療を経て、ご自身の身体が本来持つ力を最大限に引き出し、自然妊娠を目指すという強い意志を持って当院にご来院されました。

体外受精に取り組まれている最中での自然妊娠

Mさんが妊娠されたのは、体外受精に取り組まれていた中での自然妊娠でした。

一般的に、40代前半での自然妊娠率は30%程度、40代後半になると5%程度とも言われています。このデータからも、Mさんの43歳での自然妊娠がどれほど素晴らしいことであるかがわかります。

🕊️自然妊娠は「奇跡の連続」

そもそも、タイミング法で自然に妊娠することは、まさに「奇跡の連続」と呼べるほどの精密な生命活動の連鎖です。

  1. 卵子の成長・排卵
    女性の左右の卵巣にある数百万個の原始卵胞の中から、毎月約20個程度がホルモンの刺激によって成長を開始します。その中から通常は1つが主席卵胞として育ち、やがて排卵されます。
  2. 卵子と精子の出会い
    排卵された卵子は、わずか24時間以内に精子と卵管膨大部で出会わないと死んでしまいます。
  3. 精子の長い道のり
    精子の大きさは約0.06mm。これに対し、女性の子宮内腔は約7cm、卵管の長さは約10cmと、精子にとっては非常に長い道のりです。一度に射精される精子の数は2億〜3億個にものぼりますが、卵子の目前までたどり着けるのは数百個ほどと、その数は劇的に減少します。

    女性の膣内は、細菌やウイルスの侵入を防ぐために酸性度が高く保たれており、精子のほとんどが子宮に到達する前に死んでしまいます。精子は非常にデリケートで、ストレスの影響も受けやすく、数や運動率が日によって10倍ほどの変動を示すこともあります。

    精子の受精能力は、射精後2〜5日間維持されると言われていますが、この短い寿命期間の間に、数々の困難を乗り越え、たくましく生き残った精子が、卵管膨大部にいる卵子と偶然出会って初めて受精できるのです。

このように、自然妊娠は、男女の生殖機能が最適に働き、多くの偶然が重なって初めて成立する、まさに生命の神秘と言えるでしょう。

Mさん、この度は誠におめでとうございます。これからも、子育ての中で厳しくつらい壁にぶつかることもあるかもしれません。しかし、どうかMさんらしい優しさに包まれた幸せなご家庭を築いてくださいませ。

まとめ:「ステップダウン」の可能性

Mさんのケースは、いま妊活で悩んでいる多くの方に、大きな希望と示唆を与えてくれます。

1. 「年齢」だけで諦めない自然妊娠の可能性

40代での自然妊娠は確かに高い確率ではありませんが、不可能ではありません。Mさんのケースは、年齢を重ねても、身体の根本的な状態を整えることで、自然妊娠の可能性が開かれることを示しています。

2. 「不定愁訴」の改善が妊活に繋がる

Mさんが抱えていた低血圧、冷え性、月経不順、便秘、喘息、チョコレート嚢腫といった多くの不定愁訴は、一見すると不妊とは直接関係ないように思えるかもしれません。しかし、これらの不調は身体全体のバランスの乱れを示しており、妊活にも影響を与えます。鍼灸は、これらの不定愁訴一つ一つにアプローチし、身体全体の巡りや自律神経のバランスを整えることで、結果的に妊娠しやすい体質へと導きます。

3. ストレスケアの重要性

長年の妊活や流産の経験、多くの不定愁訴を抱える中で、Mさんは多大なストレスを感じていらっしゃいました。ストレスはホルモンバランスを乱し、生殖機能にも悪影響を及ぼします。鍼灸は、心身のリラックスを促し、自律神経を整えることで、ストレス軽減にも貢献します。

4. 「ステップダウン」は「諦め」ではない

体外受精から「ステップダウン」するという選択は、一見すると治療を「諦める」ように感じるかもしれません。しかし、M様のように、ご自身の身体の持つ力を信じ、鍼灸や養生を通じて体質改善に集中することは、結果的に最良の選択となる場合があります。身体が最も良い状態に整った時、奇跡は起こり得るのです。

もしあなたが、「不妊治療のステップダウン」を考えていたり、長年の妊活で心身の不調やストレスを感じていたりするなら、Mさんの体験談を参考に、一度ご自身の身体と向き合い、鍼灸や養生による体質改善を検討してみてはいかがでしょうか。私たちは、あなたの「妊娠したい」という強い思いを、全力でサポートいたします。

Mさん妊娠お喜びの声

▢ お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください

妊娠リミットもあり着床力を上げて、できるだけ自然妊娠をしたい希望がありました。HPを見て30代後半~40代の方が多く妊娠されているのを知り、藁にも縋る思いでした。

▢ 鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください

自然妊娠

▢ ご自身で「これは良かった!」「自分に合っていた!」と思われた妊活があればお教えください

ストレッチ・自宅灸・レーザー・温活・サプリメント(かかと叩き・アーモンド効果を飲む・イチジクやクルミを食べる・着床の窓のズレを考えて排卵6日前から仲良しを始める・足浴)

▢ 鍼灸施術を受けていただいた感想をお聞かせください

肩こりや冷えを整えてもらうだけでなく自律神経を整えストイックになりすぎない事を学びました。通院を始めて、イライラしたり、理由もなく不安になったりすることがなくなり、とても穏やかな気持ちになったことが嬉しかったです。

▢ 同じように悩まれている方へアドバイスに自身でやって良かったこと、若しくは続けることが出来たセルフ妊活など)やメッセージがあればお願いいたします。

私は不妊治療ステップアップ→ステップダウンをしても全く妊娠しませんでした。かかりつけの産婦人科医は「自然妊娠を諦めて早く再度のステップアップをするように」何度も言いましたが、不定愁訴を取り除くことが急がば回れに繋がると思い、自然妊娠に至りました。誰にどんなことを言われても、諦めず、自分が思う妊活を信じてほしいです。

43歳患者様のご懐妊お喜びの声

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

🤰こちらの妊活ブログもおすすめです

このページのトップへ