治療院ブログ

37歳(卵管閉塞でFT手術の既往有)PPOS法で初めての採卵、胚盤胞移植で妊娠

 更新日:

大阪市からお越しのHさん(37歳)が、鍼灸レーザーと体外受精との併用で妊娠されました。

卵管閉塞・FT手術の既往がありましたが、初めての体外受精で妊娠

ご来院時の状況とご要望

  • 来院時期: 2022年10月
  • 目的: 体外受精における採卵・移植に向けた鍼灸をご希望。
  • クリニックでの状況: 胚盤胞が4個凍結済み。卵管閉塞(FT手術済)の既往あり。受精はするが、胚盤胞まで育ちにくいという課題。
  • ご主人: 46歳
  • 今後の予定: 翌月に移植を予定。

移植に向けて実施した鍼灸・レーザー施術の重点ポイント

翌月の移植に向けて、当院では以下の点に重点を置いて、鍼灸とレーザー施術を行いました。

  • お身体の不調改善: 全身のコンディションを整える。
  • 子宮環境の改善: 血流を促進させ、内膜に厚みをもたせる。
  • 着床準備: 免疫寛容の働きを促す。
  • 精神的サポート: 患者様の緊張をほぐし、不安を軽減する。

【ポイント】移植は不妊治療の最終段階であり、判定日までの過度な緊張は自律神経に影響を及ぼします。リラックスした状態で胚移植に臨めるよう、心身両面からサポートさせていただきました。

嬉しい結果とその後のサポート

  • 結果: 初めての移植(凍結融解胚盤胞移植)で見事陽性反応を確認されました。
  • 妊娠維持のための鍼灸: 妊娠後も、妊娠24週までマタニティ鍼灸を継続して受けていただきました。

【妊娠初期の鍼灸の有効性】着床後の妊娠維持においても鍼灸施術は有効です。特に妊娠初期は血流が非常に重要であり、リラックスした状態で血流を促す鍼灸は、妊娠維持に大きな効果をもたらします。

注意点: 染色体異常による流産は防げません。染色体正常胚を獲得するためには、採卵周期から遡る数ヶ月前から継続して鍼灸を受けることと、心身のストレスを減らした生活を送り、お腹の中で卵を育むことが大切です。

ご卒業と現在

妊娠24週で一旦鍼灸を卒業され、その後、無事にご出産のご報告をいただきました。現在も、忙しい子育ての合間にメンテナンスのため定期的にご来院いただいています。

Hさん、この度は本当におめでとうございます。 これからもお子様と一緒にますます幸せなご家庭を築いていかれることを心よりお祈り申し上げます。 今後も、お身体のメンテナンス、そして二人目の妊活の際など、全力でサポートさせていただきます。

Hさん(37歳)妊娠お喜びの声

▢ お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください

妊活で鍼灸が良いと知ったので。その中でも不妊治療に詳しい鍼灸が近所にあったので。

▢ 鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください

体外受精(PPOS→胚盤胞移植)

▢ ご自身で「これは良かった!」「自分に合っていた!」と思われた妊活があればお教えください

サプリメント

▢ 鍼灸施術を受けていただいた感想をお聞かせください

不妊治療に詳しい先生がたなので、妊活についてのちょっとした相談や話をすることか できて良かったです。1回目の移植周期から通院しだして、そのまま妊娠に至りました。妊娠後、特につわりでしんどかったのですが、鍼灸に来ると後がすごく楽になるので、つわり改善が特に良かったと感じています。経過についても病院で相談しにくいことも、こちらの先生よりアドバイスを頂けるので、その点でも非常にありがたく思っております。

▢ 同じように悩まれている方へアドバイス(ご自身でやって良かったこと、若しくは続けることが出来たセルフ妊活など)やメッセージがあればお願いいたします。

遅くに結婚したので、すぐにステップアップをして妊活に取り組みました。できれば2人子どもが欲しいと考え、貯卵目的もあり、体外受精をしました。妊娠するに当たり葉酸を飲んで鍼灸に来て、大阪で1番良いと考えられる不妊治療クリニックに行って、さっさとステップアップをするくらいしかしていませんが、最短で結果が得られたと考えております。生理が来る度に一喜一憂するのは精神的につらいので、結果が得られる可能性が高まるとデータがあるものは、出来る限りやって、結果につながって良かったです。

37歳患者様のご懐妊お喜びの声

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

🤰こちらの妊活ブログもおすすめです

妊娠しやすい身体づくりを始めませんか?

宇都宮鍼灸良導絡院は、大阪市都島区にある妊活専門の鍼灸院です。体質改善から不妊治療のサポートまで、患者様一人ひとりに合わせた施術をご提供しています。妊活や体調のお悩みなど、どうぞお気軽にご相談ください🍀

24時間予約受付中

このページのトップへ