
2019年の投稿記事
29歳 クリニックお休み中の間、鍼灸とタイミングで妊娠
堺市からお越しのTさん(29歳)が妊娠されました。
初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しいただいたのは2019年1月です
それまでの不妊期間は1年ありました。
不妊期間1年
不妊専門のクリニックにも通院されており、
タイミング療法を2回されていましたが、
良い結果に恵まれていませんでした。
Tさんの不定愁訴
Tさんの不定愁訴は肩こり、不妊、ストレス過多で
たまに、頭痛も訴えていらっしゃいました。
Tさんはお仕事をされており、
帰りが遅くなることも多く、睡眠不足になったり、
ストレスを感じると頭痛を起こしていました。
Tさんご自身、できることに取り組まれていらっしゃいました。
ご自宅でお灸をされたり、
当院で行っているお灸とストレッチ講座にも参加して頂いきました。
クリニックお休み中に妊娠
こちらに通院してから
タイミング療法を3回、人工受精を3回されていました。
今回はクリニックをお休みされており、
ご自身でのタイミングでした。
この度、陽性反応がでました。
Tさん、本当におめでとうございます!
安心安全なマタニティ生活を送れるように
施術にお越しいただいております(^^)/
Tさんご懐妊お喜びの声
□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください
不妊
肩こり
□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください
タイミング
□治療を受けていただいた感想をお聞かせください
治療して頂いたあとは、身体が楽になりました。
その時、出ている症状がすぐにマシになり驚きました。
先生方との会話も楽しく、心のリフレッシュにつながりました♡
お灸についても教えて頂けたのもよかったです‼
□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします
体の不調を整えていくのが大事だなとここに通って思いました。
先生方を頼りつつ、がんばれば大丈夫だと思います。
※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。
↓ ↓ 下記の記事もご覧ください ↓ ↓
31歳 鍼灸レーザーで採卵成績が良くなり妊娠
城東区からお越しのYさん(31歳)が妊娠されました。
Yさんが宇都宮鍼灸良導絡院にお越しいただいたのは
2018年2月です。
不妊期間3年3カ月
それまでに不妊期間は3年3カ月あり、
不妊専門のクリニックにも通院されておりました。
人工受精3回
体外授精1回されていましたが、良い結果に恵まれていませんでした。
鍼灸を始めて生理痛がなくなった
Yさんが鍼灸を通い始めて3ヵ月ほどたったころに
今まであった生理痛がなくなり、身体の変化にビックリされていました。
生理痛が起こる原因としては血が滞っているからといわれています。
東洋医学で血が滞っている状態を瘀血といいます。
瘀血は生理痛の他にも生理不順や肩こりがおこりやすかったりするため、
不妊の原因にもなってしまいます。
鍼灸で体質改善として瘀血になりにくい身体に変えていきます。
また、鍼灸をすることで血流が良くなります。
今年の1月にクリニックを転院され、
5月から体外授精の周期に入っていきました。
当院では、クリニックの相談なども行っておりますので、ご相談ください。
レーザーで採卵結果が良くなって
Yさんは鍼灸治療と同時にレーザー(スーパーライザーPX)も
行っていました。
お越しいただく前の採卵結果に比べて
こちらにお越しいただいて
鍼灸とレーザー後の採卵結果はとても良くなっていました。
人生初の陽性反応
そして、移植に臨み、
この度、陽性反応がでました。
胎嚢も確認できています。
引き続き、安心安全なマタニティ生活を送れるように
施術にお越しいただいております。
Yさんご懐妊お喜びの声
□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください
不妊鍼(体質改善・卵子質向上)
レーザー
□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください
体外授精
アンタゴニスト法 凍結胚移植 SEET法
レーザー 夫にサプリ
□治療を受けていただいた感想をお聞かせください
・生理痛がなくなった ・経血の色が綺麗になった
・生理がピタっと終わるようになった ・胚盤胞の個数とグレードUP
1回目の体外授精で結果が出ず、何か新しい事を取り入れようと受診しました。
1人1人しっかりと診てくださり、施術中には色んな話を聞いていただけて、
毎回、心と体がスッキリして帰宅しています。
会話の中で、色んな情報や知識を頂けた事は、本当に感謝しています。
□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします
約1年半、週1で鍼灸+レーザーで通いました。
転院した事も関係ありますが、(こちらの先生に情報を頂いて転院)
2回目の体外授精では、凍結の結果もすごく良く、
今回1回目の移植で人生初の陽性判定頂きました。
鍼灸+レーザーで、体がこんなにも変わるのか!!とビックリしています。
「先生との会話も今回の結果に繋がってると思います」
他の人には話せないような不安や悩みがあれば
施術中、先生方に話してみてください。
聞いて頂けるだけでも、私は心までスッキリしました。
※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。
↓ ↓ 下記の記事もご覧ください ↓ ↓
8月 お灸で妊活&セルフ妊活骨盤ストレッチを開催しました!!
先日、8月3日・8月6日に妊活セミナー【お灸で妊活&セルフ妊活骨盤ストレッチセミナー】を開催いたしました。
今回は女性限定セミナーで、参加された方の年齢が35~40歳と偶然近い年齢層の方々がお集まくださり、和やかな雰囲気で進めることが出来ました。
「妊活お灸講座」は鍼灸師・不妊カウンセラーの泰子先生がお灸について説明しました。
参加された方は、「お灸のツボが分からないけどどういうものなのか?」「肩こり、首こりが常にあるので、家でも対処できる方法を知りたい。」などのお悩みがありました。
講座の内容は、「経絡とは?」「ツボとはどういうものなのか?」「東洋医学で自分の体はどんな体質なのか?どんなツボが合うのか?」「ツボの探し方は?」「お灸の安全な扱い方」を説明し、実際に自分でツボを探していただきました。
「三陰交というツボは、、、内くるぶしから指をこんなふうに・・・。」「足三里は、、、この部分を線で結んだココが・・・。」など、それぞれ自分の体質に合ったツボの取り方を手とり足とりお教えしながらお灸をすえました。
初めは慣れないツボ探しやお灸の扱いに困惑されてましたが、だんだん慣れてきてお灸講座が終わる頃にはお灸をスムーズにすえることが出来ました。
その後は、「妊活骨盤ストレッチ」を、鍼灸・あん摩指圧マッサージ師・柔道整復師の正嗣先生が「妊活されている方に共通するお悩み」「なぜストレッチが妊活に良いのか?」などを説明し、自宅で出来る骨盤周りを重点的に行うストレッチを行いました。
「普段ストレッチをしようと思っているが、どこからしたらいいのか分からない、、、。」というご要望に対して、「太ももをストレッチするときは、仰向けの状態でこんなふうに・・・。」などと、伸ばしたい筋肉にしっかり刺激が届くようにこちらも手とり足とり説明しながら行いました。
あっという間の2時間半でした。
お灸とストレッチを行った後は、身体がほぐれて「柔らかくなってる!」「体が温かくなった!」など喜んでいただきました。
講座後は、お茶菓子をつまみながらの「妊活座談会」となり、皆さま思い思いに妊活についてお話をされ、ラインの交換をされたり楽しんでおられました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
【参加された方々のお声】
〇「ツボの場所、その探し方を具体的に教えてもらえて良かった。」
〇「呼吸の仕方、リラックスしながら行うなど、ポイント含めて教えてもらえて良かったです。」
〇「お灸の仕方を実践的に教えて頂けたので、分かりやすかったです。論理的に身体の仕組みを話していただけたので良かったです。」
〇「体のゆがみが、不妊に良くないということなどが分かって良かったです。ストレッチも実践的だったので家で取り組めそうな気がします。」
〇「お灸を自分でしたことがなかったので、ツボを教えていただき実際にやって、自分でも出来るのが分かりました。また、始める前のお話もとても分かりやすかったです。」
〇「どういうところが伸びてて、どういう効果があるというのをお話して下さりながらしていただけたのが良かったです。明日から早速やっていきます!ちゃんと覚えているかちょっと心配ですが、、、。」
〇「講義と実践とがあり、とても分かりやすかったです。」
〇「新しいストレッチ方法が学べて良かったです。ぜひ実践していきたいです。」
〇「お灸の位置が日々変わると知らず、勉強になりました。いまいち場所が分からない部分もありましたが、今日聞けて理解が深まりました。ストレッチもどういうのが良いか分かってなかったので今回のを続けていこうと思いました。」
〇「自分でツボを取れるようになって嬉しいです。おうちでも自分でしてみようと心がけます。」
〇「自分に合ったお灸のツボが分かったので、体質を良くできそうで良かったです。」
〇「体がかたく、運動不足なので、なかなかストレッチをしない生活だったけど教えてもらったストレッチを続けてみようと思いました。」
〇「お灸のツボなどが分かりとても良かったです。」
〇「ストレッチのやり方が分かってとても良かったです。」
〇「ツボの取り方を詳しく教えてもらえたので良かった。夫のツボも聞けて良かった。」
〇「ストレッチの重要性が分かった。自宅でも簡単に出来るストレッチなので続けてみようと思う。」
〇「興味があったけどお灸を自分でするのは、今まで壁を感じていました。実際、ツボの場所もしっかり教えて頂き、早速取り組もうと思えました!」
〇「今まで、自己流でたまにストレッチする程度だったので、これから毎日のルーティンにストレッチを取り入れようと思いました。息子と一緒にお風呂上りにしてみます♡」
〇「体のツボを知れたこと。今後、家でも続けたい。」
〇「自分が思っていたより体がかたくなっていた。学生の頃のストレッチを思い出し継続したいと思います。リンパの流れが良くなり、次のステップに進みたいです。」
アンケートのご協力ありがとうございました。
また、分からない事があればいつでもがご質問ください!
次回、お灸&ストレッチ講座を9月に開催を予定しております。
そこで、皆さまが参加しやすい日時をLINEでアンケートを配信しております。
(8月14日(水)にLINE【宇都宮鍼灸良導絡院】を友達登録されている患者さまに配信しております。)
アンケートの結果をもとに次回開催日をご案内いたしますので、参加をご希望の方はご協力を宜しくお願いいたします。
【免責事項】すべての方に当てはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。
38歳 初めての移植で陽性反応
北区からお越しのMさん(38歳)が妊娠されました。
不妊期間 10ヵ月
Mさんが宇都宮鍼灸良導絡院にお越しいただいたのは2019年6月です。
それまでに不妊期間は10ヵ月ありました。
不妊専門のクリニックにも通院されており、
タイミング療法 3回
人工受精3回 されていましたが、
良い結果には至っていませんでした。
こちらにお越しいただいたときは、
採卵が終わっており、移植に向けて準備期間に入っていました。
Mさんの不定愁訴
Mさんの不定愁訴は不妊、腰痛、冷えがあり、
たまに膝が痛むとのことでした。
移植周期に向けて内膜が綺麗に厚くなるように
血流を上げていき、
その他の腰痛や膝の痛みの症状にも合わせて施術していきました。
当院では、患者様に合わせた施術させていただいており、
不定愁訴の他にも生理周期に合わせた施術を行っています。
初めての移植で陽性反応
内膜は問題なく、移植に臨みました。
当院にお越しいただいたときより、症状も少なくなっていました。
この度、初めての移植で陽性反応がでました。
Mさん、本当におめでとうございます!
安心安全なマタニティ生活を送れるように
妊娠後も鍼灸治療を受けにお越しいただいております。
Mさんご懐妊お喜びの声
□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください
不妊治療
□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください
一般体外授精(ロング法)
凍結胚盤胞移植(ホルモン補充周期)
□治療を受けていただいた感想をお聞かせください
痛みに弱い私でしたが、一つ一つ丁寧に施術して頂き
続けることができました。
自分では気づかないコリを和らげてくださったり、
毎回身体が軽くなるように感じました。
□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします
移植後は全く症状が無く、生理が来る時の様な感じが
お腹にあり、内服薬をやめたいと思うことがありました。
ところが、判定日に陽性反応が出て、自分でも信じられませんでした。
ネットに色々な情報がありますが、自己判断で内服薬を中止せず、
その時に出来る事をすることが大切だと学びました。
一人でも多くの方が良い結果がでますように。
※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。
↓ ↓ 下記の記事もご覧ください ↓ ↓
顕微授精 シート法 凍結胚盤胞移植で陽性反応 38歳 (2019.5.29)
子宮内膜7mmが10mm以上になり妊娠 39歳 (2018.12.13)
黄体機能不全 初めての胚移植で妊娠 39歳 (2018.8.1)
37歳 顕微授精 3日目胚移植で陽性反応
鶴見区からお越しのYさん(37歳)が妊娠されました。
Yさんが初めてお越しいただいたのは
2016年2月です。
この時はお1人目の不妊でいらっしゃいました。
今回の妊娠はお二人目です。
二人目の妊活スタート
お二人目の不妊治療開始は2018年6月です。
妊活を再開し、すぐに採卵しましたが、正常卵は1個で
残りは異常授精で凍結ができませんでした。
その後は、不妊専門のクリニックをお休みされており、
ご自身でタイミング療法をされていました。
タイミング療法時も、鍼灸治療を受けにお越しいただいておりました。
採卵に向けてレーザー治療開始
2019年5月から不妊専門のクリニックにも通院開始されました。
次周期からクリニック通院開始とともに、
採卵予定であったためレーザー(スーパーライザーPX)を受けていらっしゃいました。
お二人目の妊活を開始されてからもずっと鍼灸を受けていたため、
もともと、AMHが低かったのですが、
お一人目の時より、AMHの数値が上がっていました。
ビタミンDとDHEAが低かったため、サプリを服用されていました。
鍼灸治療とレーザー治療で
新鮮胚で移植予定であったため、
採卵時は卵巣の血流が上がるように治療していき、
採卵後の移植時には子宮の血流を上げていきました。
それと同時に、Yさんは肩こりがひどかったため、
肩こりの治療も行っていきました。
治療後には肩こりが楽になったと実感されていました。
3日目胚移植で陽性反応
この度、3日目胚移植をされ
妊娠されました。
Yさん、本当におめでとうございます!
安心安全なマタニティ生活を送れるように
引き続き、治療を受けにお越しいただいております。
Yさんのご懐妊お喜びの声
□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください
不妊
□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください
顕微授精 ロング法 3日目胚移植
□治療を受けていただいた感想をお聞かせください
肩こりが酷く毎回気持ち良くて少しずつ改善していきました。
話も色々聞いて頂き、リラックスできる空間でした。
□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします
不妊治療は、とても辛く先の見えないトンネルの中にいるような感じですが、
いつか必ず出来ると信じて、やれる事をすれば出来ると思います。
鍼灸とレーザーもお陰で出来たと私は思っています。
※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。
↓ ↓ 下記の記事もご覧ください ↓ ↓
30歳 慢性的にあった腰痛が楽になりタイミングで妊娠
此花区からお越しのKさん(30歳)が妊娠されました。
不妊期間は1年5カ月
Kさんが宇都宮鍼灸良導絡院にお越しいただいたのは、
2019年1月です。
それまでの不妊期間は1年5カ月です。
上手く排卵できない状態
不妊専門のクリニックにも通院されており、
そこでは、多嚢胞性卵巣症候群と卵胞がうまく育たないと
指摘されていました。
基礎体温はギザギザで、多嚢胞性卵巣症候群でもあったため、
上手く排卵ができませんでした。
排卵誘発剤のほかにも、漢方も服用しており、
2018年の夏ぐらいから
徐々に二相性になり、排卵も自然にできる状態になりつつありました。
妊活に腰痛は侮れない
Kさんはギックリ腰の経験もあり、
腰痛は慢性的にある状態でした。
腰には生殖器に大事なツボ「腎愈」があります。
腎愈は腎の気を補う、生命の源ともいわれ
妊活にとっても大事なツボです。
また、腰痛があると、脳からの指令が子宮や卵巣にうまく伝達できないため、
排卵や内膜にも影響がでてきます。
そのため、妊娠するうえで腰痛は侮れないのです。
Kさんは施術後、肩こり、腰痛が楽になったと実感されていました。
タイミング療法で陽性反応
何回かタイミング療法をされていましたが、
良い結果に恵まれていませんでした。
鍼灸を受け始めて、
4回目のタイミングで陽性反応がでました。
Kさんおめでとうございます!
安心安全なマタニティ生活を送れるように
引き続き、お越しいただいております(^^)/
Kさんご懐妊お喜びの声
□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください
不妊治療
□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください
タイミング
□治療を受けていただいた感想をお聞かせください
冷え、むくみ、首肩こり、腰痛、多嚢胞でなかなか排卵がおこらなかったのですが、
通ううちに排卵するまでの日数が短くなり、
首、肩、腰に関しては、治療後すぐに実感できたので
毎回スッキリして帰っていました。
□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします
先生たちに悩みを相談しても優しくアドバイスして下さいます。
本当に信じて良かったと思っています。
ありがとうございます!!!
※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。
↓ ↓ 下記の記事もご覧ください ↓ ↓
生理痛、胃痛、頭痛、肩こり 鍼灸3回めで自然妊娠 (2018.11.30)
2人目不妊 タイミング療法で妊娠 31歳 (2018.7.13)
2年間の不妊期間がありましたがタイミングで妊娠 31歳 (2018.4.4)
8月 お灸で妊活&セルフ妊活骨盤ストレッチのご案内
8月も妊活中の皆さまに「お灸で妊活&セルフ妊活骨盤ストレッチ」のご案内です(*^-^*)
この講座は、お灸とストレッチを学ぶことができ、同じ妊活に取り組んでいる方々と学び、出会いの場でもあるので仲間を作ることも出来ます(^^)/
〇日時 2019年 8月3日(土) 14時~16時30分
8月6日(火) 13時~15時30分
※ご希望の方には、妊娠鍼灸、妊活骨盤矯正の説明会もさせていただきます。
充実した内容をご用意しおりますので、ぜひこの機会にご参加ください。
暑くバテテしまいそうな夏をお灸とストレッチのセルフケアで乗り切りましょう!
「お灸ってどんな効果があるの?」
「自分に合うツボがあるなら教えてほしい!」
「ツボはどうやって探すの?」
一つひとつの疑問にお答えしながら、初めての方でも簡単にできるようにお教えいたします。セルフ灸で妊娠力をアップしましょう!
そして、妊活のために作った妊活骨盤ストレッチを行います。
「妊活にストレッチが良いのはどうして?」
「どんなところをストレッチしたら良いの?」
「どんな方法でやるの?」
こちらも皆さまの疑問にお答えしながら、簡単にできるようにお教えいたします。効果を感じるストレッチを目指します!
〇日時 2019年 8月3日(土) 14時~16時30分
8月6日(火) 13時~15時30分
〇参加費 4000円 (税込) ※ご夫婦またはペアでお越しの方は7000円(税込)
〇開催場所 宇都宮鍼灸良導絡院の4階
(大阪市都島区都島本通2-14-9ファブールマルオカ4階)(地下鉄 「都島駅」②番出口より西へすぐ/1階宝くじ売り場)
〇その他
・当日は、バスタオルをご持参ください。
・服装はお腹、手首まわり、ひざ下が出やすい格好でご参加ください。
・お土産をご用意しております。
〇お申込み
お電話 06-6978-4917
メール info@utsunomiya-shinkyu.jp
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます(*^-^*)
39歳 初期胚2個戻し 自然周期移植 不妊鍼灸・不育鍼灸
都島区からお越しのTさん(39歳)が妊娠されました。
不妊期間3年
Tさんが宇都宮鍼灸良導絡院にお越しいただいたのは
2019年2月です。
それまでに3年の不妊期間がありました。
不妊専門のクリニックにも通院されており、
卵子の問題とAMHが低いこと、プロラクチンが高いこと、
卵巣嚢腫、子宮内膜症を指摘されていました。
卵巣嚢腫の手術はすでに2回されていましたが、
お越しいただいたときには3回目の手術を予定されていました。
子宮内膜症をおもちでしたが、月経痛はあまりないとのことでした。
卵巣嚢腫手術後
3回目の手術後は移植に向けて施術していきました。
手術後に頭痛が気になるとのことでした。
施術後は頭痛がなくなり、スッキリしたと実感されていました。
今回の移植は初めて子宮内フローラの改善をされ、
自然周期での移植でした。
子宮内フローラとは
子宮内は無菌状態と言われていましたが、
子宮内にたくさんの細菌がすんでいることが分かってきており、
その中でも、ラクトバチルス菌が多く存在するといわれています。
その菌が減少すると不妊の原因になる可能性があるといわれています。
そのため、サプリなどで改善していきます。
専門のクリニックで検査してから、処方されたサプリでの改善をおすすめします。
初期胚2個戻しで陽性反応
内膜も十分あり移植に臨みました。
見事、陽性反応!!
Tさんおめでとうございます!
胎嚢確認もでき、
安心安全なマタニティ生活を送れるように
鍼灸治療にお越しいただいております(^^)/
Tさんご懐妊お喜びの声
□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください
不妊
□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください
体外授精
顕微授精 自然周期 凍結初期胚2個移植
子宮内フローラ改善
□治療を受けていただいた感想をお聞かせください
3年間不妊治療をしてきて、初めての陽性反応でした。
鍼灸をして初めての移植です。
その日の体調細かに問診して下さり、スッキリした気持ちで帰ることができました。
鍼灸を受けるのは初めてでしたが、私にはとても合ってる気がします。
ありがとうございました。
□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします
病院によって治療方法は大きく異なります。
結果がでなければ、他院も試してみては…と思います。
※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。
↓ ↓ 下記の記事もご覧ください ↓ ↓
黄体機能不全と低AMH値 人工授精で妊娠 38歳 (2018.12.30)
4回目の移植 自然周期の二段階移植で陽性反応 38歳 (2019.6.7)
子宮ポリープ除去後 5日目胚盤胞移植で陽性反応 38歳 (2019.4.16)
お灸で妊活&セルフ妊活骨盤ストレッチの様子
先日、妊活セミナー【お灸で妊活&セルフ妊活骨盤ストレッチ】を開催いたしました。
今回もたくさんの方にご参加いただき、終始和やか・のんびりムードで進めることができました。
すでにご自宅でお灸をされている方の参加が多く、鍼灸師・不妊カウンセラーの泰子先生がお灸について詳しくお話しました。
「経絡について」「お灸の効果と妊活の関係について」「自分の体質に合ったツボについて」「自分でツボを探す方法」などを説明し、体質に合った経穴を使うことが大切だという知識を踏まえて、ご自身でお灸をすえてもらいました。
お灸の効果がその局所だけではなく経絡を通して全身に現れることが感じていただけます。
その後は、柔道整復師・鍼灸師・あん摩指圧マッサージ師の正嗣先生に代わって骨盤ストレッチの講座です。
「妊活とストレッチの効果について」を説明し、皆さまに自宅で簡単にできる骨盤周りのストレッチを行います。
ストレッチをすることで、筋肉のコリをほぐして妊活に大切な骨盤周りの血流促進を促します。
ポイントをおさえたストレッチを行うことで、今までのストレッチより筋肉がよく伸びたことを感じていただけます。
あっという間の2時間半でした。
ご参加いただいた皆さま、お疲れ様でした!
ご参考にお声を掲載させていただきます。
【参加された方々のお声】
「お灸のポイントがよく理解できました。」
「一人ひとり丁寧に教えて頂けて良かったです。」
「お灸をする場所、男性面でも勉強になりました。」
「少しずつでも体を柔らかくしていこうと思いました。」
「自分に合ったツボを教えてもらえてよかった。」
「改めて体の固さがわかった。自分に合ったストレッチの方法などを教えてもらえてよかった。」
「家でツボをちゃんと見つけれるのかは不安ですが、身体に良いということはわかったので(今までは何となく良いのだろうなあ、、、という程度だった)やってみたいと思います。」
「体が固くてストレッチが苦手でしたが、今日は体がほぐれていくのが分かったので、やってみようと思いました。」
「ツボの取り方を直に教えて頂けたことが良かった。」
「猫背がなぜ良くないか、子宮や腰痛に及ぼす影響の説明が分かりやすかった。実際にストレッチの姿勢を見て頂いてアドバイスをいただけて分かりやすかった。」
「ツボとか面白かった。もっと知りたくなりました。実際にツボに印をつけてくれたりするので、わかりやすくて良かったです。」
「のんびりとしたペースなので、あわただしくなく伸びを感じました。ていねいに見てくださるので、どこにアプローチしてるのかなど分かりやすかったです。」
「実際にお灸を使えて良かったです。ツボの探し方も、どんな効果があるのか知らなかったので、聞けて勉強になりました。頂いたお灸で家でしてみようと思います。」
「一人ひとり丁寧に教えて頂いて、良かったです。体も最後に温まったので良く伸びました。」
「自分だけではわかりにくい所も教えて頂けて良かったです。」
「腹式呼吸の大事さがすごい分かりました。体が伸びるとは思わなかった。」
アンケートのご協力ありがとうございました。
また分からないことがあればいつでもご質問ください!
次回、お灸&ストレッチ講座のご案内
1.8月3日(土) 14時~
2.8月6日(火) 13時~
次回は女性限定のご参加になります。
尚、定員になり次第ご予約を終了させていただきます。皆さまのご参加をお待ちしております。
【免責事項】すべての方に当てはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。
35歳 多嚢胞性卵巣症候群 胚盤胞移植で陽性反応 不妊鍼灸・不育鍼灸
北区からお越しのMさん(35歳)が妊娠されました。
1年半の不妊期間
Mさんが宇都宮鍼灸良導絡院にお越しいただいたのは
2018年8月です。
それまでに1年6ヵ月の不妊期間をありました。
不妊専門のクリニックにも通院されており、
多嚢胞性卵巣症候群と子宮内膜ポリープを
指摘されていました。
Mさんの不定愁訴
Mさんの不定勝訴は不妊、肩こり、むくみ、冷えを訴えていらっしゃいました。
施術後は肩こりやむくみが良くなったと実感されていました。
多嚢胞性卵巣症候群と指摘されて
多嚢胞性卵巣症候群とは、卵巣内に多くの卵子は出来るが成長に時間がかかり、
なかなか排卵しない疾患です。
排卵障害に多くみられる疾患です。
多くの卵子はとれるが
卵子自体の質はあまり良くないといわれています。
Mさんはクリニックで多嚢胞性卵巣症候群と指摘されていたため、
質の良い卵子が採れるように
鍼灸と一緒にレーザー(スーパーライザーPX)を受けていただきました。
胚盤胞の卵子を10個凍結することができました。
胚盤胞移植で陽性反応
採卵後は移植にむけて体を整えていきました。
内膜も問題なく、移植に臨みました。
見事、陽性反応!!!
おめでとうございます!
つわりもはじまっており、
安心安全なマタニティ生活を送れるよう
施術にお越しいただいております(^^)/
鍼灸はつわりにも効果があります。
Mさんのご懐妊お喜びの声
□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください
不妊
□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください
体外授精
顕微授精
□治療を受けていただいた感想をお聞かせください
肩こり、むくみが良くなりました。
□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします
※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。
↓ ↓ 下記の記事もご覧ください ↓ ↓
子宮外妊娠しましたが顕微授精で妊娠 35歳 (2017.12.26)
鍼灸で体調を整えてから体外受精して妊娠 35歳 (2018.10.28)
38歳 人工授精からタイミングにステップダウンで陽性反応
高槻市からお越しのFさん(38歳)が妊娠されました。
不妊期間は1年
Fさんが宇都宮鍼灸良導絡院にお越しいただいたのは
2019年6月です。
それまでに不妊期間は1年ありました。
不妊専門のクリニックにも行かれており、
タイミング療法12回
人工受精2回されていました。
しかし、良い結果に恵まれていませんでした。
現在、不妊専門のクリニックはお休み中で
お身体をまず整えようとこちらにお越しいただきました。
冷えは体の大敵
Fさんの不定愁訴は冷え、むくみ、肩こり、首こりがありました。
Fさんは肩こり首こりがひどいと頭痛を引き起こしていらっしゃいました。
その中でも、特に冷えを強く訴えていらっしゃいました。
冷えがあると、自律神経のバランスや循環機能に影響がでてきます。
Hさんは施術後体の冷えが良くなったと実感されていました。
冷えがあると、血流が悪くなってしまいます。
血流が悪いと、卵子にも内膜にも血液、栄養がいかず
上手く育ってくれません。
そのため、鍼灸で血流を上げていきます。
当院では、卵子、内膜の血液が上がるように施術を行っています。
人工受精でも上手くいかなかったが…
人工受精でも良い結果に恵まれなかったHさんですが、
今回はタイミング療法での陽性反応です。
Fさん、本当におめでとうございます!
Fさんのご懐妊お喜びの声
□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください
冷え症
血流を良くする
□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください
タイミング療法
□治療を受けていただいた感想をお聞かせください
疲れやすかったけれど体が軽くなった。
どのツボが妊活にどのように効くのか説明しながらしてくれたので
安心感があった。
□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします
すぐに結果が出ないので、今自分が努力して行っている事が
正しいのかどうか分からなかったけれど、細々と続けていれば(ストレッチなど)
必ず結果は出るのだとおもいました!
※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。
↓ ↓ 下記の記事もご覧ください ↓ ↓
36歳 顕微授精 胚盤胞移植で陽性反応 不妊鍼灸・不育鍼灸
鶴見区からお越しのTさん(36歳)が妊娠されました。
Tさんの不妊期間1年
Tさんが初めて宇都宮鍼灸良導絡院のお越しいただいたのは
2019年2月です。
それまでに不妊期間1年ありました。
不妊専門のクリニックにも通院されており、
そちらでは、卵子の問題は指摘されておらず、
子宮筋腫の手術はされていました。
体外授精にステップアップされて
タイミング療法を1回されていらっしゃいました。
人工受精にステップアップされましたが、
ご主人の成績があまり良くなかったため、
2回人工受精を見送りになりました。
そのため、体外授精にステップアップされました。
体外授精にステップアップされると同時に
鍼灸治療と一緒にレーザーもしていただくことになりました。
Tさんは特に卵子の問題視はされていませんでしたが、
より良い卵子が採れるようにとレーザーも開始されました。
レーザーで自律神経を整える
レーザーは自律神経を整える効果があります。
内臓機能(子宮など含まれます)は副交感神経支配のもとで働いています。
自律神経の交感神経と副交感神経の働きが悪いと
上手く内臓機能が働かなくなってしまいます。
内臓機能は子宮なども含まれますので
内臓機能がうまく働かないと内膜の厚さに問題がでます。
移植周期もレーザーをあて、
血流を上げていきました。
胚盤胞移植で陽性反応
胚盤胞の卵子をもどされ
見事、陽性反応がでました。
Tさん、おめでとうございます!
引き続き、安心安全なマタニティ生活を送れるよう
施術にお越しいただいております。
Tさんご懐妊お喜びの声
□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください
不妊
□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください
体外受精
凍結胚移植(胚盤胞)
ホルモン補充周期での移植
□治療を受けていただいた感想をお聞かせください
肩こり、首こり、背中のこりは残っているが、楽になっている。
体外受精するかどうか迷っていましたが、色々情報をくださって
ステップアップすることができました。
不安に思っていることも話を聞いてもらえることで楽になりました。
雑談するだけでもストレス発散になりました。
引き続き、通院しようと思います。
□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします
※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。
↓ ↓ 下記の記事もご覧ください ↓ ↓
移植前のレーザーと鍼灸と骨盤矯正で妊娠 37歳 (2018.10.3)
2回目の凍結融解胚盤胞移植で妊娠 36歳 (2018.6.27)
お灸で妊活&セルフ妊活骨盤ストレッチ 大阪の鍼灸院
お待たせしておりました 妊活中の皆さまにセミナー7月のご案内です
妊活中の皆さまに「お灸で妊活&セルフ妊活骨盤ストレッチ」のご案内です(^^♪
この講座は、お灸やストレッチを学ぶ事もできますが、妊活の仲間ができる事が何より大きかったというお声も頂いております。妊活の仲間作りにも役立ててくださいね(*^-^*)
日時
☆日時☆ 2019年7月15日(月曜祝日) 14:30~17:00
※ご希望の方には、妊娠鍼灸及び妊活骨盤矯正の説明会もさせていただきます!
事前予約が必要です。
充実した内容をご用意しておりますので、ぜひ、この機会にご参加くださいませ。
夏の身体の保ち方でその後の身体が変わります。
お灸で妊活&セルフ妊活骨盤ストレッチ
妊娠しやすい体づくりを目指して妊活の基本のツボにお灸します。
「お灸ってどんな効果があるの?」
「人それぞれ体質に合うツボがあるの?」
「どうやってツボを探すの?」
ひとつひとつ疑問にお答えしながら、初めての方でも簡単にできるようにお伝えします。
まずはセルフ灸で妊娠力をアップしましょう!
さらに、うつのみや整骨整体院オリジナルの【セルフ妊活骨盤ストレッチ】も伝授いたします
☆日時☆ 2019年7月15日(月曜祝日) 14:30~17:00
☆参加費☆ 4000円(税込) ※ご夫婦またはペアでお越しの方は7000円(税込)
☆開催場所☆
宇都宮鍼灸良導絡院の4階 (大阪市都島区都島本通2-14-9 ファブールマルオカ4F) (地下鉄「都島駅」②出口より西へすぐ/1F宝くじ売り場)
☆その他☆
・バスタオルをご持参ください
・お腹、手首まわり、ひざ下が出やすい格好でご参加ください。
・当日はお土産をご用意しております。
☆お申込み☆
お電話06-6978-4917 メールinfo@utsunomiya-shinkyu.jp
大切な命を誕生させる 不妊・不育で悩む女性の心と体にやさしい鍼灸院 不妊鍼灸・婦人科疾患は【宇都宮鍼灸良導絡院】へ
骨盤矯正と不妊整体を取り入れた 不妊施術の新しいアプローチ 不妊・妊活中のための骨盤矯正は【うつのみや整骨整体院】へ
お灸&ストレッチの様子
昨年開催しました【妊活セルフ灸&セルフ妊活ストレッチ講座】の様子をご紹介いたします。
「お灸の成分について」 「お灸がなぜ良いのか」 「冷えがなぜからだによくないのか」 「お灸をする上での注意点」 などなど まずはお灸や身体のことについて学んだうえで、次はご自身の体質をチェックします。 体質にあったツボにお灸をすることで、その効果は倍増します。
チェックがすんだら、今度はツボの取り方を勉強しました。 (ご本人と、ご主人のツボの取り方を説明します) 足、腰、お腹、大事なツボを順番に取り方や効果を確認していきます。
お灸の正しい使用法を学んだところで、お次は正嗣先生による【セルフ妊活骨盤ストレッチ講座】です。
正嗣先生は、鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・柔道整復師の資格を持っていて、筋肉や骨の事にも精通しています。
そんな正嗣先生が教えてくれる骨盤ストレッチは
骨盤周りの大事な筋肉をストレッチで伸ばしていきます。 お 写真はいわゆる前屈運動ですが、ただ単に屈曲しているだけではないのです。 正しい屈曲の仕方で効率よく伸ばしたい筋肉を伸ばしています。 ちょっとしたポイントで効果がグンと変わります
※ベッドの上ではなく、ヨガマットの上で行います!
筋肉の硬さには個人差があります。 スムーズにポーズをとれる方もいらっしゃれば、 「えー!むりむりむりむり!」というお声もちらほら ストレッチをするだけでも、ご自身の骨盤周りの状態がよくわかります。
ご参加いただいたみなさま、当日はお疲れ様でした ご自宅での妊活セルフ灸&セルフ妊活ストレッチ、ぜひ取り入れてくださいね わからないことがあれば、またいつでもご質問ください。
【お灸で妊活&セルフ妊活ストレッチを受けられた方の体験のお声】
〇一緒に受けた方のお話をきくと、私だけが苦しいんじゃないんだとわかり、気持ちが楽になりました(Aさん30代女性)
〇隣の方と境遇が似ていて、すっかり仲良くなりました
(Iさん40代女性)
〇ちょっとやっただけで身体が温まるのがわかった(Yさん40代女性)
〇丁寧に説明いただいたおかげでよく理解できました。 実際に自分でやることで理解が促進されたし楽しかった(Tさん30代女性)
〇お灸は毎日習慣にしていたが、どのツボが何に作用するかいまいち 覚えてなかったので勉強になりました。(Nさん30代女性)
〇体がほぐれてリラックスできました。 実際にツボの探し方位置が聞けて良かったです。 お灸は買ったものの、なかなか使うタイミングを逃していたので、今日からやって いきたいです。(Tさん30代男性)
〇自分の身体の固さがあらためてわかった(Yさん40代女性)
〇ストレッチの時の呼吸が大事で筋肉がのびているのがわかった(Tさん30代男性)
〇ツボを難しく考えすぎていたので、今日から簡単にできそうです(Uさん40代女性)
〇ツボの取り方がわたって良かったです。お灸も何を買ってよいかわからなかった のですが、色々な熱さがあることがわかりました(Sさん30代女性)
〇骨盤の周りをストレッチしてみようと思ったことがなかったので目からウロコです。 毎日続けて大腿四頭筋ストレッチもできるようになりたいです。(Nさん30代女性)
〇家でできそうです。がんばって続けてみようと思います(Tさん30代女性)
〇お灸をするときの注意事項などわかりやすかったです。自分でするのは少し 怖かったのですが、やってみようと思います(Mさん30代女性)
☆お申込み☆
お電話06-6978-4917 メールinfo@utsunomiya-shinkyu.jp
大切な命を誕生させる 不妊・不育で悩む女性の心と体にやさしい鍼灸院 不妊鍼灸・婦人科疾患は【宇都宮鍼灸良導絡院】へ
骨盤矯正と不妊整体を取り入れた 不妊施術の新しいアプローチ 不妊・妊活中のための骨盤矯正は【うつのみや整骨整体院】へ
31歳 生理痛が改善され妊娠 不妊鍼灸・不育鍼灸
神戸市からお越しのTさん(31歳)が妊娠されました。
不妊期間1年
Tさんが初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しいただいたのは、
2018年11月です。
それまでに不妊期間は1年ありました。
基礎体温は二相性ではありますが、
クリニックで卵巣嚢腫、黄体機能不全、子宮内膜症、子宮筋腫を
指摘されていらっしゃいました。
こちらにお越しいただく前に子宮外妊娠をされていました。
Tさんの不定愁訴
Tさんの不定愁訴は
疲れやすい、肩こり、冷えです。
鍼灸治療を受ける前は
生理痛にも悩まれていらっしゃいました。
鎮痛剤は妊活に悪影響
生理痛があると鎮痛剤を服用する回数が増えてしまいます。
鎮痛剤は排卵に影響を及ぼすと言われています。
他には、体を冷やしてしまうとも言われています。
生理中は骨盤内がうっ血しやすい状態であるため、
冷えはあまりよくありません。
鎮痛剤の服用で冷えを招くので悪循環になってしまいます。
そのため、妊活には、あまり好ましくありません。
鍼灸治療で生理痛を軽減することができます。
不妊治療を始めて12回目のタイミングで
この度妊娠されました。
鍼灸を通い始めてからは5回目のタイミングです。
Tさんおめでとうございます!
引き続き、安心安全なマタニティ生活が過ごせるよう
鍼灸治療にお越しいただいております(^^)/
Tさんご懐妊お喜びの声
□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください
不妊治療
体質改善
□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください
タイミング療法
ホルモン剤
□治療を受けていただいた感想をお聞かせください
通いだしてすぐにひどかった生理痛が改善されて、
手足の冷えもマシになったのは驚きました。
初めての妊娠が異所性妊娠だったので、
次の妊娠が怖ったのですが、たくさん話を聞いていただき
前向きになれました。
□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします
※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。
↓ ↓ 下記の記事もご覧ください ↓ ↓
生理痛、胃痛、頭痛、肩こり 鍼灸3回めで自然妊娠 (2018.11.30)
生理痛・頭痛 5回目の人工受精で妊娠 30歳 (2018.10.31)
昨年流産しましたがタイミングで妊娠 31歳 (2018.3.11)
47歳 転院後の採卵・顕微授精で卵子の質がアップ 最後の移植で陽性反応
摂津市からお越しのNさん(47歳)が妊娠されました。
40代半ばからの不妊治療
Nさんが初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しになったのは2018年6月です。
それまでに3年間の不妊期間があり、専門のクリニックで不妊治療を受けていました。
ご夫婦ともに40代半ばということもあり、
不妊治療ではすぐに体外受精(顕微授精)が始まったようです。
顕微授精を7回
胚移植を7回
受けられていましたが、良い結果にはいたっていませんでした。
クリニックでは、「卵子の問題」「遺伝子の問題」と指摘を受けていました。
子宮筋腫は手術で除去済でした。
不妊クリニックで「もう採卵はできない」
当時通っていた不妊クリニックでは医師から、
「もう採卵はできません」と言われたそうです。
この段階で、宇都宮鍼灸良導絡院にお越しになりました。
鍼灸にお越しいただいたときは奥様46歳、ご主人50歳です。
確かに、年齢的に採卵しても良い結果は望めないかもしれません。
ただ、AMH値は年齢の割に低くはなく、
可能性はまだあるように感じました。
お身体の状態や、妊活に対するお気持ちを確認させていただいた上で、
Nさんに不妊クリニックの転院をおすすめいたしました。
不妊クリニックによって治療の方針や考え方は異なります。
Nさんに合った治療が望めそうなクリニックをアドバイスさせていただき、
Nさんはそちらに転院されました。
転院先での検査と採卵
期待通り、
転院先のクリニックでは、「採卵はまだ出来る」と言われました。
必要な検査を追加で受けられ、お体にあったサプリメントの処方をうけ、
採卵を受けることができました。
ただ、良い状態の受精卵として凍結することになかなか成功せず、
採卵を数回、繰り返されました。
週に一度の鍼灸とレーザー療法(スーパーライザーPX)を受け続けるうちに、
受精卵の状態も徐々によくなってきました。
「最後」と決めた移植で陽性反応
Nさんご夫妻は、ご主人の県外への転勤が決まったこともあり、
「もうこれで最後の移植にします」と決心されました。
その、最後の移植で、
この度陽性反応が確認できました!
HCGの数値も十分にあり、期待できそうです!
まだ成長に不安を感じてらっしゃいますが、
まずは、着床の確認!
Nさん、本当におめでとうございます(^^)/
Nさんご懐妊お喜びの声
□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください
不妊
□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください
顕微授精 シート法
□治療を受けていただいた感想をお聞かせください
体調に合わせていろいろ相談しながら受けられて安心していました。
※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。
↓ ↓ 下記の記事もご覧ください ↓ ↓
30歳 2回の流産を経験して3回目の移植で陽性反応
西淀川区からお越しのKさん(30歳)が妊娠されました。
Kさんが宇都宮鍼灸良導にお越しいただいたのは
2018年11月です。
不妊期間 2年
それまでの不妊期間は2年ありました。
不妊専門のクリニックにも通っていらっしゃいました。
タイミング療法5回、人工受精を3回、体外授精を1回されていましたが、
良い結果に恵まれませんでした。
多くの不定勝訴
不定愁訴は肩こり、腰痛、不妊、冷え、むくみ、頭痛がおありでした。
どの症状も不妊に繋がってしまいます。
鍼灸治療では、体の不定愁訴も治療しながら、
妊娠に重要な内膜や卵子にもアプローチしていきます。
内膜は10ミリ~12ミリがベストと言われています。
薄すぎても、厚すぎても、着床することが難しいと言われています。
2回の流産を経験して
宇都宮鍼灸良導院にお越しいただく前の移植で妊娠されましたが、
維持できず、残念な結果なってしまいました。
2度目の移植前にこちらにおこしいただきました。
2回目の移植でも陽性反応がでましたが、維持することができませんでした。
2回の流産を経験しているため、
不育症の検査もしましたが、問題は見つかりませんでした。
3回目の移植で陽性反応
今回、3回目の移植では内膜も問題なく移植に臨み
見事、陽性反応がでました。
今回、移植後も妊娠の維持ができるように
鍼灸治療を受けにお越しいただいております。
妊娠の維持ができるように
鍼灸治療で血流を上げていきます。
Kさんご懐妊お喜びの声
□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください
不妊
□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください
体外受精
6日目胚盤胞移植
□治療を受けていただいた感想をお聞かせください
不妊以外に肩こり、腰痛がありますが
通院のたびに改善されてきました。
引き続き、通院させていただきます。
いつも丁寧に施術してくださり、ありがとうございます。
□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします
話を丁寧に聞いてくださるので
1人で悩まず相談されるといいと思います。
※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。
↓ ↓ 下記の記事もご覧ください ↓ ↓
流産経験後 初めての体外受精で妊娠 30歳 (2019.5.7)
昨年流産しましたがタイミングで妊娠 31歳 (2018.3.11)
28歳 顕微授精 自然周期の移植で陽性反応 不妊鍼灸・不育鍼灸
平野区からお越しのMさん(28歳)が妊娠されました。
Mさんが宇都宮鍼灸良導にお越しいただいたのは
2019年4月です。
2年間の不妊期間
それまでに不妊期間は2年ありました。
不妊専門のクリニックで
タイミング療法1回
顕微授精1回されていましたが
良い結果に恵まれませんでした。
Mさんは基礎体温がガタガタで、
ご主人も精子欠乏の状態でした。
レーザーで血流を上げて
宇都宮鍼灸良導絡にお越しいただいた時には2回目の体外授精を予定されていました。
お越しいただいときは移植の準備周期でした。
血流があまり良くないとご自身でも訴えていらっしゃいました。
気温が温かくなってきても足は冷えている状態でした。
前回の移植では内膜10ミリはあったとのことでしたが、
血流を良くしたいとのことで
鍼灸治療と一緒にレーザー(スーパーライザーPX)も当てていきました。
治療後では、血流が良くなり、
体が温かくなっていることを実感していただきました。
あまり汗をかかないとおっしゃっていたMさんでしたが、
治療後には血流が良くなり、汗が出てくるほどでした。
レーザーを当てることで、血管が拡張されるため血流が上がります。
移植周期では内膜が厚くなるように当てていきます。
2回目の移植で陽性反応
そして、2回目の移植で陽性反応がでました。
判定日にはHCGの数値が少し低めでしたが、
その後も何度か鍼灸を受けに来られ、
胎嚢を確認することができました。
Mさん、本当におめでとうございます!
Mさんのご懐妊お喜びの声
□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください
不妊治療
□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください
体外授精
顕微授精
□治療を受けていただいた感想をお聞かせください
顕微授精2回目で陽性反応をいただくことができました!!
2回目の準備周期のときかに宇都宮鍼灸良導絡さんに
お世話になりました。
人生初の鍼灸だったのですが、スタッフのみなさんとても気さくで、
雰囲気も良かったです。
体の体調も具体的に聞いてくださり
その日の体調に合わせて治療してくれます。
自分ではなかなか血流を良くしたり、内膜を厚くしたりはできないので
鍼灸の力をかりて良かったです。
□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします
宇都宮鍼灸良導絡さんは雰囲気も良く、
スタッフさんも優しい方ばかりで値段も良心的です(笑)
居心地も良かったです!!
体や不妊の悩みもたくさん聞いてくださり、息抜きにもなりました!!
不妊で悩まれている方にとってもおススメです♡
※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。
↓ ↓ 下記の記事もご覧ください ↓ ↓
レーザーで子宮内膜が11mmになり妊娠 29歳 (2018.11.2)
男性不妊 顕微授精の3日目胚移植で陽性反応 27歳 (2018.12.29)
38歳 4回めの移植 自然周期の二段階移植で陽性反応 妊娠鍼灸・妊活鍼灸
城東区からお越しのSさん(38歳)が妊娠されました。
1年間の不妊期間
Sさんが初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しになったのは、
2017年3月で、Sさんが36歳の時でした。
それまでに1年間の不妊期間があり、
専門の不妊クリニックでの検査や治療はまだ受けていませんでした。
基礎体温がギザギザではありますが二相には分かれていました。
月経痛がやや強めで、周期も29~39日と少し幅がありました。
肩こり、首こり、便秘、腰痛、冷えむくみ
Sさんは医療に関わるお仕事をされていて、
東洋医学のこともよくご存知でした。
妊活において、鍼灸が得意としていることや、施術の目的を説明させていただき、
週に一度の鍼灸がはじまりました。
Sさんが抱えてらっしゃる肩こり、首こり、便秘、腰痛、冷えむくみなどの
不定愁訴は全て妊活に影響します。
症状のある部位に対する標治(ひょうち)療法と、
妊娠しやすい身体づくりのための本治(ほんち)療法とで
お身体に合わせた施術を組み立てます。
人工受精4回ほどしたのち体外授精へ
鍼灸を受けながら、不妊クリニックでの治療も始まりました。
タイミング療法や人工受精を数回受けられましたが、
着床には至らず、体外受精へのステップアップが決まりました。
初めて受けられた採卵の結果がよく、
1つの初期胚と8つの胚盤胞を凍結することができました。
移植に向けてレーザー療法(スーパーライザーPX)も追加でお受けいただきました。
レーザー療法は、自律神経を調整し、血流をあげることができます。
移植に向けての目的としては、
子宮内膜の血流量をあげ、着床しやすい環境づくりをすることです。
4回目の胚移植で陽性反応
そして、4回目の胚移植で、この度陽性反応が確認できました!
今まではホルモン補充での移植でしたが、
今回は、自然周期による移植でした。
Sさん!本当におめでとうございます(^^)/
HCGの数値も良く、さっそく胎嚢の確認もとれています。
妊娠初期は血流が大事なときですので、
引き続き、マタニティ鍼灸にお越しいただいております(^^)/
Sさんご懐妊お喜びの声
□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください
不妊
□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください
顕微授精
自然周期
□治療を受けていただいた感想をお聞かせください
肩こり、冷え性、腰痛があり辛かったが少しずつ症状が改善された。
不妊治療をするにあたって、クリニックの情報を教えていただいたり、
色々妊活について教えてもらえ、親身になって接して下さり、嬉しかったです。
妊活のことだけでなく、多愛のない話をしたりして、リラックスできました。
□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします
信じて続けていれば願いは叶うのだと思いました。
一日一日大切に育んでいきたいと思います。
※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。
↓ ↓ 下記の記事もご覧ください ↓ ↓
顕微授精 シート法 凍結胚盤胞移植で陽性反応 38歳 (2019.5.29)
鍼灸治療で体質改善後の移植で陽性反応 38歳 (2019.3.26)
3年間の不妊期間のち鍼灸4ヵ月で妊娠 39歳 (2019.2.22)
39歳 肩こり首こりが楽になり人工受精で陽性反応
東淀川区からのお越しのMさん(39歳)が妊娠されました。
1年間の不妊期間 検査では異常なし
Mさんが初めて宇都宮鍼灸良導絡院にお越しになったのは2018年11月です。
それまでに1年間の不妊期間がありました。
専門の不妊クリニックの検査では、目立った異常は見つかっていませんでした。
タイミング療法を5回
人工受精を2回
受けていましたが、まだ結果には恵まれていませんでした。
デスクワークによる肩こり首こり目の疲れ
Mさんはデスクワークによる肩こり首こりに悩まされていました。
特に首こりは、妊活に悪影響を及ぼします。
首には自律神経のうち副交感神経が通っています。
首こりによる血行不良は副交感神経の働きを鈍らせます。
内臓の血流量がさがり、生殖器系への血流量が一気にさがってしまいます。
妊娠しやすい身体づくりのためには、
常に良い状態をキープさせてあげることが大切です。
そのために、週に一度のペース(最適は2週間に3回とされています)で
通院いただいております。
6回目の人工受精で陽性反応
その日の体調や月経周期に合わせた施術を行いました。
鍼を受けると「肩こり首こりが随分楽になった」とのことです(^^)
鍼灸に通い始めてから5ヵ月が過ぎたところで、
6回めの人工受精を受けられました。
そして、この度、陽性反応が確認できました(^^)/
Mさん!本当におめでとうございます(^^)/
妊娠初期は血流が大事なときになります。
鍼灸で副交感神経の働きをあげ、内臓全体の血流量をあげていきます。
安心安全なマタニティ生活が過ごせるよう、
引き続き鍼灸にお越しいただいております(^^)/
Mさんご懐妊お喜びの声
□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください
不妊、体質の改善
□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください
人工受精
□治療を受けていただいた感想をお聞かせください
毎回の丁寧なカウンセリングで、
いつも首や肩のコリがひどかったのですが、
通い続けるあいだに随分楽になってきました。
先生方もいつも優しく、話題も知識も豊富で、
施術中が癒しの時間でもあります。
□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします
何をしていいかわからないときがあると思いますが、
先生方を信じて、ストレスをためずに、
たくさん相談して楽しく頑張っていきましょう!
※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。
↓ ↓ 下記の記事もご覧ください ↓ ↓
鍼灸治療で体質改善後の移植で陽性反応 38歳 (2019.3.26)
3年間の不妊期間のち鍼灸4ヵ月で妊娠 39歳 (2019.2.22)
30歳 思い切ってステップアップされて妊娠 不妊鍼灸・不育鍼灸
門真市からお越しのNさん(30歳)が妊娠されました。
不妊期間8カ月
Nさんが宇都宮鍼灸良導に初めてお越しいただいたのは
2017年7月です。
それまでに8カ月の不妊期間がありました。
1度初期流産の経験がありました。
基礎体温は高温期に入るまでに時間がかかるとのことでした。
不妊専門のクリニックには当初行っておりませんでした。
Nさんから不妊専門のクリニックのご相談にのり、
おすすめのクリニックをご提案し、不妊のクリニックに通院し始めました。
そちらで、血液検査を行いましたが、問題はありませんでした。
来院されてから、タイミング法で妊娠されましたが
良い結果に恵まれませんでした。
Nさんの不定愁訴
Nさんの不定愁訴は肩こり、首こり、足のだるさ、頭痛などがありました。
お仕事上、パソコンを使うお仕事のため、
治療後、良くなっても1週間後にはまた、肩こりがひどくなっている状態でした。
足のだるさも強く訴えていらっしゃいました。
足の外側は東洋医学では胃の症状を表しています。
胃に症状が感じられなくても
足の張りなどの症状が出ていることもあります。
胃が弱っているところに、栄養のある食事を摂っても、
上手く消化できず、栄養をうまく摂りこめなくなるため、
栄養のある血液を子宮や卵巣に運べなくなってしまいます。
そのため、胃の調子を整えることはとても大事になってきます。
思い切ってステップアップされて
タイミング法で頑張っておられましたが、
思い切ってステップアップされました。
人工受精後、仕事を無理しない程度にされたり、
早く寝て疲れが残らないようにされたりしていました。
その結果、妊娠されました。
Nさん、おめでとうございます!
妊娠後も体調を整えにお越しいただいております。
Nさんご懐妊お喜びの声
□お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください
なかなか妊娠できなかったので、体調を整えたくて来院しました。
□鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください
人工受精
2回目でした。薬で卵を成長させていきました。
人工受精当日直前は鍼灸を受けました。
□治療を受けていただいた感想をお聞かせください
不妊以外に首、肩こりもひどく、それも悩みでしたが、
週1で通うようになってからはだいぶ軽減されました。
お灸の香りも癒されました。
不妊治療の話をできる人がまわりにいなかったので、
先生たちといろいろ話せるのがうれしかったですし、
楽しかったです。
□同じように悩まれている方へアドバイスやメッセージがあればお願いいたします
長期間タイミング法でがんばっていましたが、
思い切ってステップアップして、
気分転換にもなり良かったと思います。
ステップアップするか悩んでる方は思いきってみるのもいいかもしれません。
※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。
↓ ↓ 下記の記事もご覧ください ↓ ↓
妊活に効果的なツボと位置「足三里・三陰交・復溜」(2017.10.21)
生理痛・頭痛 5回目の人工受精で妊娠 30歳 (2018.10.31)
2人目不妊 タイミング療法で妊娠 31歳 (2018.7.13)