
2025年08月の投稿記事
31歳 低AMH 鍼灸で体質を整えタイミングで妊娠
大阪市からお越しのSさん(31歳)が妊娠されました。
当院にお越しになるきっかけ「自然妊娠がしたい」
Sさんは1人目の妊娠を希望されてから半年が経過していました。
以前、レディースクリニックでブライダルチェックを受けられ、結果は低AMH 値1.48(31歳では値3.85位)、甲状腺機能低下症が診断されました。現在はクリニックの再診を検討されました。ご主人は29歳で精液検査は未実施。喫煙歴はなく、最近飲酒は控えているとのこと。
体質改善と自然妊娠のため、2024年11月に宇都宮鍼灸良導絡院にお越しになりました。
Sさんの体質と生活習慣
- 来院の動機:頭痛、体質の改善、不妊症
- 鍼灸の経験:なし
- 体調:ふつう
- 体質:肩こり、腰痛、不妊、冷え性、頭痛、低血圧、気圧や天候によって不調が出やすい
- 睡眠:睡眠時間 平均7時間(就寝22時~起床6時)
- 生理:生理周期は28~34日で規則的、月経前に頭重感、不眠、眠気、経血量は多く経血の色は暗赤色~レバー状
- 食生活:1日3食(外食少ない)、夕食の時間は19時、食の趣向は薄味・甘いものを好む、飲み物は水、趣向品は飲酒・喫煙なし
- 運動:毎日1万歩歩く
- 入浴:全身浴
- ご主人:29歳、喫煙なし、飲酒は時々あり(最近控えている)
- 現在服用している薬・サプリメント:葉酸
- 自身で行っているセルフ妊活:ストレッチ、食事以外でナッツを補食
妊娠までの経緯と鍼灸サポート
2024年11月 タイミング周期
大学職員として日々デスクワークに取り組まれているAさんは、初回の問診で首・肩こり、背中や腰の痛み、むくみ、冷え、疲労感、頭の重だるさなど、多くの不調を感じておられました。
鍼灸を始めた周期はタイミング周期でしたが、クリニックで卵胞チェックすると「今周期は卵胞の育ちがあまり良くなかった」とのお話もあり、不安を抱えながらのスタートでしたが、鍼灸施術を重ねるごとに、体調は少しずつ整いはじめました。4回目の施術の際は「体調は悪くない」とのご実感をお話くださいました。(当院の鍼灸の詳しい内容はこちらから)
その後、生理がいつもより遅れているものの、「妊娠はしていないと思う」とおっしゃっていたAさんから、10日後にお電話で「妊娠していました」とのご報告をいただきました。ご自身で検査薬を使用されたところ、陽性反応が出たとのこと。今後、クリニックでの確認を予定しているとのことでした。
クリニック受診の結果、妊娠5週で胎嚢はまだ確認できず、翌日の再診が予定されました。その時には「胎嚢が見えるかどうかが心配であまり眠れない」と、不安なお気持ちも口にされていました。
そして数日後、無事に胎嚢と心拍の確認ができました。
現在はマタニティ鍼灸へと切り替え、妊娠維持のために、つわりなどの妊婦特有の症状のケアを目的に、週に1回のペースで通っていただき、妊娠31週を迎えました。
Sさん妊娠お喜びの声
▢お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください
ブライダルチェックでAMHの値が低いことがわかり、
▢鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください。
タイミング(タイミング法 3回目)
▢ご自身で「これは良かった!」「自分に合っていた!」
自宅灸
▢鍼灸施術を受けていただいた感想をお聞かせください
毎回その時の体調にあわせて施術をしていただき、
特につわり中は鍼灸のおかげで症状が和らぎ、乗り越えることができました(精神的な支えでもありました)
▢同じように悩まれている方へアドバイス(
初めは効果がわからなかったり、
※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。
関連記事
38歳 低AMH 1つ採れた初期胚から妊娠・20週になりました
妊活・不妊鍼灸のことなら大阪都島の宇都宮鍼灸良導絡院へ。土日祝も営業。平日21時まで営業。ご予約はこちら