治療院ブログ

最近の投稿

運動のしすぎは妊活に逆効果?妊娠率に影響する最新研究と東洋医学の視点

投稿日:

「妊活中だから運動を頑張ろう!」と考える方は多いですが、実は過度な運動が生殖機能に悪影響を及ぼすことがあります。 適度な運動は健康維持やストレス軽減に役立ちますが、エネルギー利用可能性(EA)の低下が起こると、ホルモンバ […]

妊活中の血流改善が重要!ドロドロ血液が妊娠に与える影響とは?

投稿日:

妊活中の身体のコンディションを整えるうえで、「血流の良さ」は非常に重要なポイントです。血液がドロドロの状態では、卵巣や子宮への血流が滞り、妊娠しにくい環境を作り出してしまう可能性があります。そこで今回は、妊活における血流 […]

40歳 高AMH 1回の採卵・1度の移植(保険適用)でご懐妊

投稿日:

大阪市からお越しのMさん(40歳)が妊娠されました。 患者情報 職業:会社員 来院の動機:体質の改善、不妊症 鍼灸の経験:なし 体調:ふつう 体質:腰痛、むくみ 睡眠:23時~7時(平均8時間) 生理:順調で29~30日 […]

男性不妊のリスク!ご主人への質問でわかる

投稿日:

ご主人に質問するだけでわかる男性不妊リスク!男性不妊のセルフチェック 妊活というと女性が主体となって取り組むイメージがありますが、実際には不妊の原因の約半数は男性側にも関係していると言われています。男性不妊の原因には、精 […]

妊娠しやすい月経VS妊娠しにくい月経

投稿日:

妊娠を希望する方にとって、月経の状態は重要な健康指標となります。​月経の周期や量、色、そして生理痛の程度などは、ホルモンバランスや全身の健康状態を反映しています。​今回は、信頼できる情報源をもとに、妊娠しやすい月経の特徴 […]

忙しくて睡眠時間が取れない時の体調管理法

投稿日:

忙しくて睡眠時間が取れない時の体調管理法 忙しい日々が続くと、どうしても睡眠時間が削られがちです。しかし、睡眠不足が続くと集中力の低下や免疫力の低下、ホルモンバランスの乱れなど、身体に悪影響を及ぼすことが分かっています。 […]

男性不妊とカフェインの関係【精子の質に影響する飲み物とは?】

投稿日:

男性の妊娠させる力に影響を与える要因とは? 妊活中、どんな飲み物を選ぶかなんて気にしていない男性は多いかもしれません。でも実は、「飲み物」が妊娠の成功率に関係しているかもしれない、という興味深い研究結果が発表されました! […]

「ストレスを減らそう」がストレスに?妊活と皮肉過程理論

投稿日:

「ストレスを減らそう」がストレスに?妊活と皮肉過程理論 妊活中、「ストレスは妊娠に良くないから、できるだけリラックスしよう」と考えることはありませんか?しかし、実はこの「ストレスをなくそう!」という意識そのものが、かえっ […]

続発性不妊の原因と鍼灸でできること

投稿日:

続発性不妊と鍼灸 続発性不妊(2人目不妊)とは、過去に妊娠経験のあっても、その後妊娠しにくくなる状態を言います。​この定義には、流産も過去の妊娠に含まれます。​一人目のお子さんを自然妊娠で授かった場合でも、二人目不妊とな […]

やせすぎは妊娠の妨げに?健康的な体重増加で妊娠力を高める方法

投稿日:

やせすぎは妊娠を妨げる原因になる? やせすぎは体脂肪の不足によりホルモンバランスが乱れ、排卵障害や卵子の質の低下を引き起こすことがあります。特にBMIが18.5未満の場合は、排卵障害のリスクが高まります。 やせすぎが及ぼ […]

〒534-0021
大阪市都島区都島本通2-14-9号
ファーブルマルオカ2F

Facebook    Instagram

ご予約・お問い合わせ

tel 06-6978-4917

メールでのご予約・お問い合わせ受付はこちら

営業時間
月曜・火曜
10:00~14:00
15:30~20:30
水曜・金曜
10:00~14:00
15:30~21:00

土日祝
10:30~18:00

定休日
木曜

*土・日・祝日も営業しています